被爆実態をフィクション小説に 神戸の作家、旧長崎医大舞台
共同通信 / 2025年2月4日 16時24分
神戸市の児童文学作家鳥居真知子さん(73)が、原爆で甚大な被害を受けた旧長崎医科大(現長崎大医学部)の学生が被爆者救護に奔走する姿を描いた小説「被爆した長崎医科大へ 神戸から」を出版する。長崎大で4日、記者会見し「当事者には及ばないが、原爆の実態を一端でも次の世代に継承したい」と話した。
大学の資料や関係者の証言を基にしたフィクション。神戸出身で旧医大に進学した主人公が、医師や看護師らと共に救護に当たる。重傷を負いながら救護に取り組んだ故永井隆博士(1908~51年)ら実在の人物も登場する。
永井博士の著作を基にした歌「長崎の鐘」を幼少期に聞いていた鳥居さん。2022年に始まったロシアのウクライナ侵攻で、核兵器問題に関心を持ったことが執筆の契機になった。
医師だった祖父が入市被爆し、執筆に協力した長崎大大学院2年の平林千奈満さん(24)は「薬や物資が不足する中で診療に当たった状況など、子どもたちがより深く知るための一冊になれば」と期待した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
旧医大通用門、「被爆遺構」に 長崎市、最重要ランク保存へ
共同通信 / 2025年1月21日 17時38分
-
菊池日菜子&小野花梨&川床明日香が看護学生に『長崎―閃光の影で―』公開決定
cinemacafe.net / 2025年1月18日 16時0分
-
被爆者救護にあたった看護学生の青春描く『長崎ー閃光の影でー』公開決定
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年1月17日 17時32分
-
被爆者救護にあたった少女たちの物語「長崎 閃光の影で」8月1日公開 菊池日菜子、小野花梨、川床明日香が出演
映画.com / 2025年1月17日 13時0分
-
映画『長崎―閃光の影で―』8.1公開決定 被爆者救護にあたった若き看護学生少女たちの“青春”描く
クランクイン! / 2025年1月17日 7時0分
ランキング
-
1高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
3東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
4国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください