予算案、初の「省庁別審査」開催 野党、修正視野に無駄追及
共同通信 / 2025年2月5日 12時46分
衆院予算委員会は5日午前、2025年度予算案に関し、府省庁ごとに専門的に質疑する「省庁別審査」を初めて開催した。立憲民主党など野党が予算案の修正を視野に、少数与党となった石破政権に要求して実現した。加藤勝信財務相、中谷元・防衛相、赤沢亮正経済再生担当相が出席し、行政コストや政府基金を巡り論戦。野党は無駄を削減し、重要政策に財源を充てるよう求めた。
立民の馬淵澄夫氏は、住民税が課税されない低所得世帯に3万円の給付金を配る施策を取り上げた。事務のデジタル化を進めることで「約400億円の事務費を半分近くにできる。高額療養費制度など国民生活に資する予算に振り向けることができる」と迫った。
防衛産業を対象にした「防衛装備移転円滑化基金」もテーマとなった。立民の川内博史氏は、これまでに積み上げた800億円のうち使途が認定されたのは15億円にとどまる点を疑問視。400億円をさらに積み増す25年度予算案に関し「必要ない」と主張した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
立民「過剰基金」問題視=衆院予算委が初の省庁別審査
時事通信 / 2025年2月5日 15時45分
-
「予算の無駄」削減につながるか 初の“省庁別審査”を予算委員会で開催 政策の財源を求め野党側は予算案の修正迫る
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 12時11分
-
衆院予算委で「省庁別審査」始まる 省庁ごとに政策チェック
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 11時52分
-
予算修正、熱帯びる与野党攻防=衆院予算委、初の省庁別審査も
時事通信 / 2025年2月1日 14時52分
-
予算案の省庁別審査新たに実施へ 野党が修正視野に提案
共同通信 / 2025年1月24日 19時34分
ランキング
-
1国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
2「アメリカ社会は『頭脳』と『肉体』が分離している」昭和史研究家・保阪正康が読み解く“戦後のアメリカ像”の本質
文春オンライン / 2025年2月5日 6時0分
-
3N国党党首の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃【立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか】#2
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください