長崎・壱岐高へ寄付1千万円超に 21世紀枠で初出場、市が募集
共同通信 / 2025年2月5日 17時41分
長崎県壱岐市がふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングを通じて、今春の選抜高校野球大会に21世紀枠で初出場する県立壱岐高野球部の旅費や活動費を集め、5日までに目標額の1千万円を超えた。野球部を含む壱岐市の子どもの活動に活用するため寄付は引き続き3月16日まで募集している。
市担当者は「離島からの挑戦にぜひ応援を」と呼びかけている。
人口約2万4千人の離島にある壱岐高は秋季九州大会で8強入りした。21世紀枠候補校の推薦理由書によると、年間約20回の遠征で約600万円以上がかかるなど、経済的な負担を抱える。こうした困難な環境を克服したとして同枠で初の甲子園切符をつかんだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
壱岐が21世紀枠で選出され春夏通じて甲子園初出場 地域発祥の言葉「春一番」吹かせる
スポニチアネックス / 2025年1月25日 6時1分
-
壱岐、離島から甲子園切符 21世紀枠で初出場
共同通信 / 2025年1月24日 19時0分
-
【センバツ】横浜清陵 県勢初の21世紀枠で甲子園切符 県立校71年ぶり快挙!その選出理由とは…
スポニチアネックス / 2025年1月24日 16時35分
-
【センバツ】壱岐が甲子園出場!島の子21人抱き合って「やったー!」 募金で支えた島民に「感謝」
スポニチアネックス / 2025年1月24日 15時38分
-
【センバツ】21世紀枠は壱岐、横浜清陵 壱岐は困難環境で昨秋九州8強 横浜清陵は県勢初
スポニチアネックス / 2025年1月24日 15時33分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
3「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください