1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

食品の栄養価値をスコア化して評価、明治栄養プロファイリングシステム(Meiji NPS)の設計と妥当性の検証

共同通信PRワイヤー / 2024年4月15日 14時0分

写真

国際学術誌 Nutrientsに掲載


 株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、「明治栄養プロファイリングシステム(Meiji Nutritional Profiling System、以下Meiji NPS)」を設計し※1、海外で使用されている既存のNPSと比較して、同等に食品の栄養価値を評価できる手法となっているか、その妥当性を検証しました。本研究成果は、国際学術誌Nutrients(Nutrients. 2024; 16(7):936.https://doi.org/10.3390/nu16070936)に掲載されました。

 Meiji NPSによって、より栄養価値の高い商品の提供に努めるとともに、生活者の栄養価値を考慮した食品選びに貢献してまいります。


【論文のタイトル】

日本の成人および高齢者の栄養ニーズに応える明治栄養プロファイリングシステム(Meiji NPS)の開発と妥当性検証

(Development and Validation of the Meiji Nutritional Profiling System (Meiji NPS) to Address Dietary Needs of Adults and Older Adults in Japan)


【論文の概要】

①世界では、各国でさまざまな栄養プロファイリングシステム(Nutritional Profiling System、以下NPS)が利用されています。日本で有効にNPSを利用するには、日本特有の食品摂取の実態や健康課題を考慮したNPSを設計することが必要です。


②既存のNPSであるNutrient-Rich Food Index 9.3(NRF9.3)※2の設計をもとに、日本での利用に適したNPSの開発に取り組みました。生活習慣病対策と若年女性のやせ対策を考慮した成人向けNPS(以下、成人NPS)とフレイル対策を考慮した高齢者向けNPS(以下、高齢者NPS)の2つのNPSを策定しました。


③成人NPSでは、摂取を制限すべき栄養項目(制限栄養項目)としてエネルギー、飽和脂肪酸、糖類、食塩を、摂取を推奨する栄養項目(推奨栄養項目)としてたんぱく質、食物繊維、カルシウム、鉄、ビタミンDを設定しました。高齢者NPSでは、制限栄養項目としてエネルギー、糖類、食塩を、推奨栄養項目としてたんぱく質、食物繊維、カルシウム、ビタミンDを設定しました。成人NPSと高齢者NPSで共通して、摂取を推奨する食素材(推奨食素材)として果実類、野菜類、種実類、豆類、乳類を設定しました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください