1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本ギフトの経済的・文化的発展のために「日本ギフト大賞2024」総計50賞を決定

共同通信PRワイヤー / 2024年5月31日 11時0分


 東急歌舞伎町タワーは、1956年に開業した新宿東急文化会館の跡地での開発であり、東急グループは、長年にわたり新宿歌舞伎町のエンターテインメントを支えてきました。タワーでは、その文化を紡ぎ、目の前のシネシティ広場に面した屋外ビジョンと屋外ステージを整備し、地元など多くの方々とつながる舞台を設けました。


 東急線は、今までもお客さまの利便性を考え、他社線への乗り入れを進めネットワークを拡大してきましたが、東急新横浜線開業により、新横浜での乗り換えが可能となり、関東圏域と中部・関西エリアを強力に結び付けました。


 


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405301568-O9-Mv4U4kiY


 


 


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


【チャレンジド・スポーツ奨励賞】 / サントリーホールディングス 株式会社


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


 サントリーグループは、「人と自然と響きあい、豊かな生活文化を創造し、『人間の生命の輝き』をめざす。」を目的に掲げ、「利益三分主義」の価値観のもと、さまざまな形で社会貢献活動を行っています。


「サントリー チャレンジド・スポーツ アスリート奨励金」は、地域におけるチャレンジド・スポーツ(パラスポーツ)の普及拡大、環境整備を目的として、各都道府県、政令指定都市の障がい者スポーツ協会から推薦を受けたチャレンジド・スポーツの未来を担う若手アスリートと各協会・競技団体等に対して奨励金を給付するものです。


 本事業を通じて、若手アスリートの成長と共に、日本全国でのパラスポーツの更なる普及・発展への寄与を目指します。


 初年度(2023年)は、73名のアスリートと36の団体を採択し総額2,750万円を支援、本年度(2024年)は81名のアスリートと、25の団体を採択し、総額2,850万の支援を行っています。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405301568-O11-u7G2dWU7


 


≪日本ギフト大賞2024 都道府県賞 一覧≫


【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M107167/202405301568/_prw_PT1fl_4Ooakn48.png

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください