1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

国際フェアプレー・メナリーニ賞、CONI本部で第28回受賞者を発表

共同通信PRワイヤー / 2024年6月7日 9時50分

写真

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406071888-O5-CjX71Cgj


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406071888-O6-4yq599bA


ファビオ・カンナバーロからマルコ・ベリネッリ、アンブラ・サバティーニ、クレメンテ・ルッソに至るまで、倫理、忠誠心、敬意を体現した新たなチャンピオンがここに名前を連ねてきました


ローマ、, 2024年6月6日 /PRNewswire/ -- 今年もついにやって来ました。スポーツ界のニュースターが国際フェアプレー・メナリーニ賞の世界を華やかに彩る時期です。倫理、忠誠心、敬意という価値観を奨励するために毎年開かれるこのイベントが今朝、CONI本部の名誉の殿堂で正式に幕を開け、第28回授賞式に向けた記者会見が行われました。授賞式は7月3日と4日、フィレンツェとフィエーゾレで開催されます。7月4日の夜、フィエーゾレにあるローマ劇場のステージに立つ、栄えある受賞者の名前をフェアプレー・メナリーニ財団は発表しました。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202406071888-O1-UOqPf14I


「第28回の国際フェアプレー・メナリーニ賞が始まりました。スポーツの世界の真髄、基本、基盤である『フェアプレー』という感動的な単語に結びついたイベントです」とコメントしたのは、イタリアオリンピック委員会のジョバンニ・マラゴ会長。「フェアプレー・メナリーニ財団の献身的な姿勢に深く感謝したいと思います。」


今年もまた、国際的に活躍し、キャリアを通じてフェアプレー精神を体現してきたチャンピオンたちが、同賞の殿堂入りを果たしました。サッカー界からは、バロンドール受賞者で、2006年ワールドカップでイタリア代表キャプテンを務めたファビオ・カンナバーロ氏、EURO 2012準優勝監督のチェーザレ・プランデッリ氏、さらにはイタリアサッカー界のシンボル3人です。まず、1994年ワールドカップの準優勝メンバー、アレッサンドロ・コスタクルタ氏、次に1990年ワールドカップで3位入賞、EURO 2000で準優勝を果たしたチロ・フェラーラ氏、そして1982年FIFAワールドカップの優勝メンバー、ジュゼッペ・ドッセーナ氏です。チームスポーツのレジェンドの中でもひときわ輝いているのは、イタリア人初にして唯一のNBAチャンピオン、マルコ・ベリネッリ氏、バレーボール男子代表チームのヘッドコーチとしてヨーロッパカップを二度制したジャン・パオロ・モンターリ氏です。ウィンタースポーツから選ばれたのは、ヨーロッパのスピードスケート大会で金メダルを獲得したアイススケートのスター、フランチェスカ・ロロブリジーダ氏です。パラリンピックチャンピオンで100mの世界記録保持者、アンブラ・サバティーニ氏、さらに陸上競技からは4x100mリレーで世界銀メダリストのスプリンター、ロベルト・リガリ氏も受賞しました。ラリー界からはレジェンド、チェーザレ・フィオリオ氏がエンジンを吹かし、ボクシング界からはクレメンテ・ルッソ氏が勝利の一撃を放ちました。最後に、スポーツジャーナリズムからは、フェデリコ・ブッファ氏の顔と声、「感情をナレーションする」その優れた能力が選ばれました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください