1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

教育機関初、学校法人東京農業大学が、令和6年7月設立の日本農業新聞「みどりGXラボ」賛助会員に       

共同通信PRワイヤー / 2024年6月14日 9時30分

  「みどりGXラボ」とは、

 農業経営・地域の持続可能性と環境負荷の低減や脱炭素化を両立した「持続可能な食と農」の実現を目指すコンソーシアム。株式会社日本農業新聞が主催し、多様な主体(メンバー)が幅広く連携するプラットフォームとして、課題解決の手法を探る。毎月1回のセミナーなどで最新の情勢や生産現場の先進事例を学ぶほか、会員同士が交流・連携する機会も提供。これらの情報や活動を積極的に発信し、持続可能な食と農への理解を地域社会や次世代にも広げていく。


■2024年度の活動予定  

  7月3日  キックオフイベント (設立式+記念セミナー)

  8月  セミナー①脱炭素

  9月  セミナー②有機・減農薬

10月  セミナー③資源活用

11月       交流会①+セミナー④環境再生農業

12月       セミナー⑤生物多様性

  1月       セミナー⑥エシカル消費

  2月       セミナー⑦気候変動

  3月  みどりGXサミット+交流会② (変更する場合があります)


株式会社日本農業新聞「みどりGXラボ」サイト:https://www.agrinews.co.jp/page/midori_gx


<報道関係の方からのお問い合わせ先>

 学校法人東京農業大学 経営企画部 担当 芳野 TEL:03-5477-2300 MAIL:yoshino@nodai.ac.jp


関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202406142172

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください