1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【公表・関連イベント6/21】脱炭素へのエネルギー転換シナリオ

共同通信PRワイヤー / 2024年6月19日 13時40分

開会あいさつ 大野 輝之 自然エネルギー財団 常務理事


特別講演 「2030年自然エネルギー3倍化への進展」

パオロ・フランクル 国際エネルギー機関 再生可能エネルギー部門 責任者


報告 「脱炭素への2035年エネルギー転換シナリオ」

高瀬 香絵 自然エネルギー財団 シニアマネージャー(気候変動)


討論1 「自然エネルギー3倍化の意義と可能性」

パオロ・フランクル 国際エネルギー機関 再生可能エネルギー部門 責任者

ブルース・ダグラス グローバル・リニューアブルズ・アライアンス(GRA) CEO

木村 誠一郎 自然エネルギー財団 主席研究員

[モデレーター] トーマス・コーベリエル 自然エネルギー財団 理事長


討論2 「ビジネスは自然エネルギーを求める」

阿部 哲嗣 リコー ESG戦略部 ESGセンター 所長

磯野 久美子 自然電力 取締役

豊田 祐介 デジタルグリッド 代表取締役社長

加藤 茂夫 気候変動イニシアティブ(JCI)共同代表

高瀬 香絵 自然エネルギー財団 シニアマネージャー(気候変動)

[モデレーター] 石田 雅也 自然エネルギー財団 研究局長


閉会あいさつ 大林 ミカ 自然エネルギー財団 事業局長


※会場参加の方には、シンポジウム終了後、ネットワーキングの場があります。


関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202406192385

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください