1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

9/1は「防災の日」!エアコンのプロが教える防災対策・災害時の“エアコンの正しい扱い方”

共同通信PRワイヤー / 2024年8月22日 11時0分


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202408165019-O17-04PxNq50

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202408165019-O2-DVDoa2Kf


【災害発生時の対処方法編】災害に見舞われた場合の適切な対処方法


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202408165019-O19-qBkrSN18


■強風や大雨の時にエアコンはいつも通り使ってOK?

エアコンの室外機は、過酷な環境でも常に安定した能力を発揮できるかどうかを確かめる試験をクリアしているため、基本的にはいつも通り使用しても問題はありません。


■エアコンを利用している最中に停電した場合の正しい対処方法は?

エアコンを利用している最中に停電した場合、特に何もせずそのままにして復旧を待ちましょう。停電復旧後は、エアコンと周囲の安全を確認した後、リモコンで運転操作をしてください。また普段から、各タイマー(入タイマー・切タイマー)を利用している場合は、停電で一旦タイマー設定がリセットされてしまうため、再度設定をし直しましょう。

※エラーを知らせるランプが止まらない場合は、業者に相談しましょう。

※万が一、自然災害によって自宅から避難する場合は電気火災を避けるため、ブレーカーを落としましょう。


【表】


【災害後の対処方法編】災害に見舞われた場合の適切な対処方法

■台風後、室外機の周辺やファンカバー、フィン*にゴミなどが付着している場合は?

室外機の周辺にゴミや葉っぱなどが散乱している場合は、排熱の妨げとなるためきれいに掃除しましょう。ファンカバーやフィンにゴミが付着した場合は、フィンによるケガやフィンを変形させないように気を付けて、やさしく取り除いてください。また、室外機内部にゴミが溜まってしまっている場合や少しでも対処方法に悩んだ場合はご自身で対処せず、業者に依頼しましょう。

*フィン:室外機の裏側についている薄い金属板


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202408165019-O9-68X04n8k


■大雨により、室外機が浸水していた場合の正しい対処方法は?

エアコンの使用をやめ、室内機のコンセントを抜くか、ブレーカーを落として業者に相談しましょう。室外機が浸水した場合、漏電や火災につながる可能性があります。また、泥やゴミなどにより不具合が発生する可能性もあるため、ご自身で何とかしようとせずに業者に相談しましょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください