長瀬産業、キャプテックス、CO2OS 蓄電所等の評価診断業務サービス提供へ
共同通信PRワイヤー / 2024年10月30日 12時0分
再生可能エネルギーの導入拡大を見据えた 蓄電池に係る評価診断及び運用・保守・点検業務における協業
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202410309059-O2-ogvz8B34】
2024年10月30日
長瀬産業株式会社
株式会社キャプテックス
株式会社CO2OS
長瀬産業、キャプテックス、CO2OS 蓄電所等の評価診断業務サービス提供へ 再生可能エネルギーの導入拡大を見据えた 蓄電池に係る評価診断及び運用・保守・点検業務における協業について
NAGASEグループの長瀬産業株式会社(以下「長瀬産業」)、株式会社キャプテックス(以下「キャプテックス」)、及び、株式会社CO2OS(シーオーツーオーエス、以下「CO2OS」)は、2024年11月以降、蓄電所等の評価診断業務サービスの提供を開始することで合意しました。CO2OSが太陽光発電所診断事業で培った事業体制及び国内を網羅するプラットフォームと、NAGASEグループが有する蓄電池に関する開発・製造・評価のノウハウを掛け合わせ、再生可能エネルギーの導入拡大に対応する安定的なエネルギー供給のインフラの構築に貢献することを目指します。なお、3社は、蓄電池の残存価値を評価するサービスや、蓄電所等の運用、保守、点検サービス提供に向けた業務提携契約を締結しており、今後はトータルサポートサービスの提供を見据えた取り組みを展開していきます。
取り組みの背景
カーボンニュートラル社会の実現へ向けて、太陽光や風力を活用する「再生可能エネルギー」の導入が加速しています。再生可能エネルギーは環境への負荷が少ない一方で、天候に左右され不安定な発電量をコントロールするための電力系統のインフラ整備が求められています。その課題を解決する装置として期待が高まっているのが蓄電池です。再生可能エネルギーで発電した電力を貯めることができるため、カーボンニュートラルの促進や災害時の電力確保など電力の有効活用が可能となります。日本国内では国や自治体による導入支援が進んでおり、直近1年間の蓄電所への接続契約数が約3倍と増加したことから、資源エネルギー庁は今後もその加速度的な推移を見込んでいます(※1)。国際的にも、国際エネルギー機関(IEA)が2050年の蓄電池の量が2030年の約6倍に増加する見通しを示すなど、世界的な動向となっています(※2)。
この記事に関連するニュース
-
太陽光発電の出力抑制によるFIT売電ロスを補填する初期費用・ランニングコストゼロの「FIT売電保証サービス」開始について
PR TIMES / 2024年11月19日 10時45分
-
太陽光発電所併設型蓄電システムを受注
PR TIMES / 2024年11月13日 13時15分
-
HDRE社との系統用蓄電所開発に関する基本合意締結のお知らせ
PR TIMES / 2024年11月11日 10時45分
-
太陽光パネルのリユースを通じた低環境負荷を実現する新たな再エネ導入スキーム実証の取組みに合意
PR TIMES / 2024年11月6日 17時15分
-
【東芝エネルギーシステムズ】発電事業者向けクラウドサービス「PV統合管理サービス」を提供開始
Digital PR Platform / 2024年11月5日 10時33分
ランキング
-
1「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
2ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
3食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月22日 1時18分
-
4「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
共同通信 / 2024年11月21日 19時47分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください