水への投資が世界紛争の急増を回避する鍵
共同通信PRワイヤー / 2024年10月30日 14時24分
特に懸念される地域として浮上しているのがサハラ以南のアフリカです。この地域で最近起こったエルニーニョ由来の深刻な干ばつは、6,800万人、つまり地域人口の17%に影響を与えています。2024年初頭に始まった干ばつは、農作物の収穫や畜産に打撃を与え、食糧不足を引き起こし、経済全体に損害を与えています。食料価格はCOVID-19のパンデミック前より25%上昇しており、食料の確保がさらに困難になっています。
ただし、この地域は、世界的に見ても食糧生産能力を向上させる潜在的な可能性が最も大きい地域です。たとえば、アフリカのトウモロコシの平均収穫量は、1ヘクタールあたりわずか1.9トンです(世界平均は5.4トン)。さらに、この地域には、未開発の耕作地が2億ヘクタールあります。小規模の水捕捉技術を実装し、農業慣行を改善することで、サハラ以南のアフリカは、生態系の回復力と食糧安全保障を大幅に強化できる可能性があります。
経済平和研究所(IEP)の創設者兼会長のSteve Killelea氏は、次のように述べています。「環境への脅威が紛争のリスク、貧困、債務とますます絡み合う重大な局面を世界は迎えています。私たちの研究は、水の確保と農業慣行に的を絞った投資が、食糧安全保障を劇的に改善し、地域の回復力を高め、紛争を減らし、強制移住を軽減できることを示しています。」
生態学的ホットスポット
ETRは、高い生態学的リスクと低い社会的回復力が重なり合う27か国の生態学的ホットスポットを特定しています。これらのホットスポット国では、不安定化、紛争、人道危機のリスクが高まっています。ホットスポットの地理的分布は大きく偏っており、19か所がサハラ以南のアフリカ、4か所が中東と北アフリカ、残りの4か所がアジアとカリブ海地域に広がっています。
サハラ以南のアフリカは、深刻な食糧不安、水問題、急速な人口増加による最も深刻な生態学的脅威に直面しています。
南アジアは、どの地域よりも自然災害に対して脆弱であることから、総合ETRスコアで2番目に高いスコアを記録しました。
ヨーロッパと北米は、高いレベルまたは非常に高いレベルの生態学的脅威にどの地方も直面していない唯一の地域です。
ホットスポットの国々は、地理的に密集する傾向があります。生態学的危機や人道的危機は複数の国に及ぶため、この要因が地域の不安定化につながる可能性があります。波及的な影響としては、人口移動、新たな国境を越えた紛争、輸送ネットワークやサプライ・チェーンの混乱などがあります。
この記事に関連するニュース
-
「2050年の子どもたち」少子化、気候・環境などの脅威にさらされる子どもたち 【プレスリリース】
PR TIMES / 2024年11月20日 11時15分
-
紛争や気候の影響で中東・アフリカでの食糧危機が拡大、FAO報告(アフリカ、中東、パレスチナ、スーダン、エチオピア、ナイジェリア、ケニア)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月11日 0時35分
-
深刻な飢餓のホットスポット5か所で、紛争による飢きんと壊滅的な飢餓がもたらされると警告
PR TIMES / 2024年11月7日 16時40分
-
国産ドリアンの栽培に見るテクノロジー―中国
Record China / 2024年11月3日 5時30分
-
GSMAの最新の報告書によれば、モバイル・インターネット接続は世界中で引き続き増加
共同通信PRワイヤー / 2024年10月24日 10時6分
ランキング
-
1クリスマスケーキに異変…『卵』の価格高騰止まらず 夏の猛暑の影響で今後は鳥インフルエンザによる卵不足の恐れも
東海テレビ / 2024年11月21日 21時22分
-
2業績悪化の日産、アメリカでの希望退職に1000人が応募か…世界で9000人削減方針
読売新聞 / 2024年11月21日 22時2分
-
3食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月22日 1時18分
-
4さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
-
5為替相場 22日(日本時間 9時)
共同通信 / 2024年11月22日 9時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください