「#いま能登でできる100のこと」で復興を応援!
共同通信PRワイヤー / 2024年11月1日 13時0分
復興プロジェクト参画から観光まで、関係人口創出で復興を加速させる 「のと100プロジェクト」を始動します
2024年11月1日
能登DMC合同会社
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108432/202411019225/_prw_PT1fl_6D7h0TH2.png】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202411019225-O1-136d8oKT】
(一社)能登半島広域観光協会・能登DMC合同会社は、能登・東京に所在する5団体とともに「のと100プロジェクト実行委員会」を組織し、能登半島における観光復興、および今後の創造的復興に向けた関係人口の創出を目的とする情報発信プロジェクトを2024年11月より本格始動させます。
■地震発生から10ヶ月経過した今、“関わりしろ”の広がりを伝えるプロジェクトを始動
2024年1月1日の能登半島地震、そしてさらに追い討ちをかけるように発生した豪雨被害。能登半島北部を中心に、現在も復旧に向けた懸命な作業が続いていますが、地震から10ヶ月が経過し少しずつ元の生活を取り戻すエリアも増えてきました。
現在の能登では、これまでの姿を守りながらより良い地域を目指す「創造的復興」に向けて、地域外の方による様々な関わり方が求められています。
地震・豪雨による被害が残るエリアにおいては災害ボランティア活動に参加すること、復旧が進んでいるエリアにおいては食品や産品を購入することや、営業を再開した観光地や飲食店を楽しむこと、そして、復興に関するプロジェクトに参画し現地で活動する方とともに課題に向き合うことといったように、「関わりしろ」は多岐に渡ります。
「のと100プロジェクト」は、現在の能登でできることを広く伝えることで、能登に関わり、つながりを持つ方を増やし、創造的復興を推し進めたいという思いから立ち上がりました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202411019225-O2-88X1818Z】
■のと100プロジェクト実行委員会からのコメント(敬称略)
◉中山 智恵子(一般社団法人能登半島広域観光協会 能登デスク)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202411019225-O3-4Q24whLw】
この記事に関連するニュース
-
復興応援特別企画!旅して能登を応援!のと鉄道語り部列車と和倉温泉2日間
PR TIMES / 2024年11月21日 15時55分
-
七尾市でFPによる生活再建セミナー・相談会を開催
共同通信PRワイヤー / 2024年11月11日 11時0分
-
被災の和倉温泉旅館、部分再開 復興支援者やボランティア拠点に
共同通信 / 2024年11月1日 19時0分
-
能登の被災温泉旅館、部分再開 和倉、復興支援者の拠点に
共同通信 / 2024年11月1日 17時7分
-
<加賀屋の新春おせち2025>昨年を上回りご好評。「福幸」がテーマの加賀屋伝統の味。能登半島復興応援オンラインマルシェも実施中。
PR TIMES / 2024年10月29日 11時0分
ランキング
-
1クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
2ジャパネット2代目に聞く「地方企業の生きる道」 通販に次ぐ柱としてスポーツ・地域創生に注力
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時0分
-
3クリスマスケーキに異変…『卵』の価格高騰止まらず 夏の猛暑の影響で今後は鳥インフルエンザによる卵不足の恐れも
東海テレビ / 2024年11月21日 21時22分
-
4「観光客が土下座強要?」に見るFENDIの反省点 インバウンド対応を迫られる各企業が今すべきこと
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時0分
-
5一番人気の「かつ重」は300円未満! スーパー・トライアルが物価高時代に「安さ」で勝負できるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 6時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください