1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

鈴与シンワート、東京建物株式会社に「POSITIVE×人事・給与業務アウトソーシングサービス」を導入

共同通信PRワイヤー / 2024年11月20日 10時0分

~システム導入とアウトソーシングを同一企業に依頼できる安心感~


2024年11月20日

鈴与シンワート株式会社


鈴与シンワート株式会社(代表取締役 社長執行役員 德田 康行、本社所在地:東京都港区、以下「鈴与シンワート」)は、東京建物株式会社(代表取締役 社長執行役員 野村 均、本社所在地:東京都中央区、以下「東京建物」)が「POSITIVE×人事・給与業務アウトソーシングサービス」を導入した事例を発表しました。


以下、導入事例https://s-paycial.shinwart.co.jp/case/tokyo_tatemono/)の要約と抜粋


 


■人事管理・給与業務システムのリプレイスと人事・給与業務アウトソーシングサービス導入の背景をご教示ください。


 


大きく分けて以下の3つの課題を解決するために、2022年3月頃から検討を始めました。


 


【課題1】人事管理システムと給与管理システム間のデータ連携作業


従来の⼈事管理システムと給与管理システムは別々のシステムを使用していたため、データの登録作業が⼆度⼿間となっていた上に、データが正しく登録をされているか、読み合わせなどをして突合する必要がありました。


また、⼈事管理システムに必要な全ての情報を必要な形で登録することができず、一部の情報は紙(Excel の帳票など)で管理していたため、データ加⼯などのシステム外作業が発⽣し、業務上の負荷となっていました。


 


【課題2】長年利用している人事管理システムのブラックボックス化


従来の⼈事管理システムはカスタマイズの繰り返しによってブラックボックス化が進んでおり、⼈事制度変更などに伴うシステム改修・帳票変更の影響がどこまで及ぶかを把握しにくい状況でした。


また、オンプレミスのシステムであるため、法改正の際には、都度カスタマイズが必要となり、改修コストの増⼤につながっていました。


 


【課題3】手動データ登録が必要な給与管理システム


従来の給与管理システムは、給与の⽀払いに特化しており、必要なマスタ情報の保持やロジックを伴った各種計算処理ができませんでした。


そのため、例えば、欠勤があった場合に欠勤日数に応じた金額を別途Excelで計算・管理をして、⼿動で給与管理システムにデータ登録をする作業などが必要でした。


 


■鈴与シンワートを選定した理由


 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください