1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

第12回高校生ビジネスプラン・グランプリ 常翔啓光学園高2年のプランがベスト100に

共同通信PRワイヤー / 2024年11月28日 16時0分

第12回高校生ビジネスプラン・グランプリ 常翔啓光学園高2年のプランがベスト100に

常翔啓光学園

ボディがステンレス製歯ブラシ「SustainaBrush(サステナブラシ)」 プラゴミの削減と口腔ケアを両立


常翔啓光学園高等学校(所在地:枚方市、校長:山田長正)の2年生4人が、2024年11月28日に発表された、日本政策金融公庫主催のビジネスプランコンテスト「第12回高校生ビジネスプラン・グランプリ(※1)」において、応募総数51,51件の中から、ベスト100に選出されました。

今回のエントリーは、本校の「探究学習」(※2)の一環で、ビジネスに関わるリアルな体験を通して、「生きる力」の育成を目的に実施しました。本校からは初めてのエントリーでの栄誉となりました。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202411280758-O7-8J7G48C9

参加した高校生 左から竹澤さん、大西さん、松田さん、久保田さん 


ベスト100に選ばれたのは、代表の竹澤太智さん、大西洋平さん、久保田奈津さん、松田初穂さんが考えたビジネスプラン「SustainaBrush(サステナブラシ)」。プラスチックゴミ削減による環境負荷の低減と、オーラルフレイル予防に向けた口腔ケアを両立するための、新しい歯ブラシを考案し、すべての人が健やかに暮らせる社会の実現を目指しました。

2024年5月からエントリーまでの約4カ月間、市場調査、マーケティング・販売戦略、歯ブラシの開発、財務戦略、成長戦略を練り上げました。また、机上の計画に留まらず、歯科クリニックや、歯ブラシ工場、医療機器部品製造会社など、実務者へのヒアリング調査を行い、プランの精度を高めました。


 

注目したのは、「歯ブラシ」を通した環境と健康を両立する社会

生徒4人が意識したのは社会課題の解決。営利目的だけでなく、社会課題と向き合い、たくさんの人のWell-Beingにつながることを重視しました。身近にある「歯ブラシ」に注目し、誰もが毎日の歯磨きを通して、課題改善に貢献し、かつ健康になれるアイデアを模索しました。

日本国内のプラスチック製歯ブラシによるプラスチックゴミの量は、年間で約7,000トンとされています。一方で、虫歯や歯周病を未然に阻止する「予防歯科」の意識は年々高まっており、歯磨きによる口腔ケアの重要度は増しています。環境保全という社会の課題とは裏腹に、歯ブラシの消費量の増加が見込まれています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください