お客さま向け帳票「入院・手術状況報告書(自己申告用)」で、 UCDA認証「伝わるデザイン」を取得
共同通信PRワイヤー / 2025年1月16日 14時0分
2025年1月16日
ジブラルタ生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO 添田 毅司)は、お客さま体験向上のため、給付金を請求いただく際の提出帳票「入院・手術状況報告書(自己申告用)」について、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会*(UCDA)のUCDA認証「伝わるデザイン」を取得しました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501152885-O1-1IXofsG9】
<UCDA認証「伝わるデザイン」とは>
UCDA認証は、第三者が客観的に「わかりやすさ」を保証するものです。そのなかでも「伝わるデザイン」は、対象の評価物について、人間中心設計やデザインなどの専門家による評価と一般生活者によるユーザーテストで審査され、情報がわかりやすくなるよう改善されたデザインに与えられます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501152885-O2-GyOZYXe4】
<帳票の主な改善ポイント>
●手続きに必要な書類や記載項目を一覧で把握しやすくし、見落としを防ぐ工夫をしました。
●記入例にある注意点や手順について、順を追ってわかりやすく、生活者視点に立ったものへ変更しました。
●1行の文字数を少なくし、定型的な文言についても読みやすく変更しました。
●別紙資料としてフローチャートを添付することで、手続きの全体像を可視化しました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501152885-O3-DhO0pV4z】
当社は、「お客さま本位の業務運営に関する方針」に基づく取り組みの一環として、お客さまに大切な情報をわかりやすく提供することを目指しています。今後も、ユニバーサルコミュニケーションデザインを起点に、お客さま体験の向上を実現してまいります。
*一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)
保険・金融商品の説明資料や申込書、食品・医薬品のパッケージ表示など、人々の生命・財産・健康に関わる重要な情報が「見やすく、わかりやすく、伝わりやすく」デザインされているかを評価・認証している第三者機関です。
URL:https://ucda.jp/
関連URL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202501152885
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
この記事に関連するニュース
-
ジブラルタ生命、「米国ドル建初期死亡抑制がん定期保険」を販売開始
共同通信PRワイヤー / 2025年2月3日 14時0分
-
電通、国内電通グループ8社と「みんなのコミュニケーションデザインガイド」を公開
共同通信PRワイヤー / 2025年1月28日 13時15分
-
ジブラルタ生命、お客さま向け帳票「入院・手術状況報告書(自己申告用)」で、UCDA認証「伝わるデザイン」を取得
@Press / 2025年1月16日 14時0分
-
「SHOHEI OHTANI×SHINCA」オフィシャルコラボレーションジュエリー 第2弾 1月15日(水)より拡大受注発売
共同通信PRワイヤー / 2025年1月14日 10時0分
-
DXC テクノロジーのAIの影響は、さまざまな業界のお客様の AI によるイノベーションを支援します
共同通信PRワイヤー / 2025年1月8日 9時54分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください