1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

滋賀県の道の駅こうらにて味噌汁のイベント「第5回こうらおみそ汁フェスタ」を2/23(日)に開催!

共同通信PRワイヤー / 2025年1月23日 10時0分

・E-mail: koura_wellnesstourism@tk.pacific.co.jp 


《イベントコンテンツ》

■甲良町の飲食店によるイベント限定具だくさん味噌汁と加工食品の販売

 ・地元農家レストラン「おだいどこ野幸」による、甲良町産野菜たっぷりの黒豆味噌汁の販売

 ・ゆずの六次産業化に取り組む「ゆずのだいどこ」による、ゆずが香るお味噌汁の販売

 ・日本三大和牛である近江牛の専門店「千成亭ぎゅ~じあむ」による、近江牛を使ったお味噌汁の販売

 ・こだわりの手作り豆腐の名店「一休庵豆腐工房」による、豆腐がおいしいお味噌汁の販売

 ・各店舗、具だくさん味噌汁のほか、例年大人気のおにぎりやお菓子も販売いたします。

■具だくさん味噌汁コンテスト入賞レシピの販売と、最優秀レシピの決選投票

 ・全国から多数応募が集まった具だくさん味噌汁コンテストの入賞味噌汁を販売し、決選投票の上、最優秀レシピを当日14:30に結果発表します。

■明治安田生命「道の駅」地元の元気プロジェクト 健康測定会ブース

 ・センサーに手の平をのせて野菜摂取レベルをチェックできる「ベジチェック」、血管年齢をチェックできる「血管年齢測定会」が体験できます。

■JAF(一般社団法人日本自動車連盟) 子ども安全免許証発行ブース

 ・交通安全のクイズに正解すると、本物そっくりの「こども免許証」がもらえる、お子様に大人気のブースです。

■甲良町食育健康推進委員会 具だくさん味噌汁の魅力紹介ブース

 ・野菜を日常的にたくさん摂取できるレシピである「具だくさん減塩味噌汁」の魅力をご紹介します。

■道の駅せせらぎの里こうら 直売所における地元商品の販売

 ・イベント会場である道の駅せせらぎの里こうら 直売所では、地元野菜やオリジナル商品、お土産も販売しています。


【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501213141-O6-22iJcCvy】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501213141-O7-d487p7lK】 こうらおみそ汁フェスタ・具だくさん味噌汁コンテスト チラシ


《甲良町とこうら・ウエルネスツーリズム実行委員会について》

 琵琶湖の東側に位置する滋賀県甲良町は、古くから鈴鹿山系の清らかな水に恵まれ、江戸時代には甲良のお米が「当国第一ノ上品ナリ(彦根藩地誌『近江木間攫』)と評価されるなど、米どころとして知られていました。国宝第一号を有する平安時代からの古刹「湖東三山西明寺」があるほか、「築城三名人」の一人と称される戦国武将の藤堂高虎が生まれた町でもあり、豊かな自然と歴史が息づく、魅力あふれる町となっています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください