「ブリティッシュヒルズ プレミアムシリーズ」の提供開始
共同通信PRワイヤー / 2025年2月4日 13時0分
▲ ブリティッシュヒルズ教員によるレッスン(イメージ)
第一弾テーマは「医療×英語」 ~一流の学びで、次世代型リーダーを育成~
神田外語グループが運営するリゾートホテル兼国際研修センターのブリティッシュヒルズ(福島県天栄村)は、リザプロ株式会社(東京都新宿区)の孫辰洋代表取締役の監修のもと、特別研修「ブリティッシュヒルズ プレミアムシリーズ(以下、プレミアムシリーズ)」の提供を開始します。本研修では、世界で活躍する次世代型リーダーの育成を目指すべく、テーマごとの専門知識と英語力を融合させた実践的な教育をシリーズとして提供します。第一弾では、医療分野に関心をもつ子どもたちを対象に、「医療×英語」をテーマにした1泊2日型の研修を実施。Jヴィレッジなどの震災伝承施設の視察、医療の専門家による特別講義、ブリティッシュヒルズ講師による英語レッスンを通じて、震災復興の現状に向き合い、その学習成果を英語で世界に発信する疑似体験の場を提供します。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502043747-O3-ln6iZq8b】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202502043747-O4-sv3Tsbc5】
【孫辰洋監修】特別研修「ブリティッシュヒルズ プレミアムシリーズ」
ブリティッシュヒルズは1994年の創業以来、バブル崩壊後の困難をはじめ、アメリカ同時多発テロ、東日本大震災、そしてコロナ禍など、未曾有の災害を乗り越え、全国の子どもたちの語学研修を支援してきました。現在では、年間約500の学校団体が訪れる国際研修センター兼リゾートホテルに成長しました。
創業30周年を迎えた今、ブリティッシュヒルズはその成長を新たなステージへと進めます。世界で活躍する次世代型リーダーの育成を目指すべく、「教育で日本を強くする」ことをミッションとして掲げるリザプロ株式会社の孫辰洋代表取締役の監修のもと、専門知識と英語力を融合させた特別研修「ブリティッシュヒルズ プレミアムシリーズ」の提供を開始します。
第一弾のテーマは「医療×英語」
“Fukushima”と検索すると、ネット上には原発事故の惨状に関する情報が溢れ、放射線などに関する誤った認識を生んでいる現状があります。
第一弾ではそのような風評被害を払拭するべく、「医療×英語」をテーマに、以下の研修を通じて震災復興の現状に向き合い、その学習成果を英語で世界に発信する疑似体験の場を提供します。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
ビズメイツ、ビジネス英会話学習アプリを提供開始
共同通信PRワイヤー / 2025年2月5日 10時30分
-
「ブリティッシュヒルズ プレミアムシリーズ」の提供開始
PR TIMES / 2025年2月4日 15時15分
-
“英語を教えないまったく新しい体験型英会話スクール”がアリオ八尾に誕生!パワーアップした「SEIHA ENGLISH PARK」をぜひ一度ご体験ください。
PR TIMES / 2025年1月27日 17時45分
-
セイハ英語学院 40周年記念!「春の英会話キャンペーンで新しい一歩を踏み出そう!」
PR TIMES / 2025年1月8日 10時15分
-
セイハ英語学院、オリコン顧客満足度調査にて子ども英語教室幼児部門1位を獲得!
PR TIMES / 2025年1月8日 10時15分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください