冷蔵庫に常備でむくみ知らず!?美容家も飲んでる「お茶」4選
つやプラ / 2015年7月11日 20時0分
暑い季節は、冷たいものを飲み過ぎたり冷房により身体が冷えたりと、血流が悪くなり、むくみやすくなりがち。快適な気温で過ごしていても発汗で消費する水分が少ないと、余計な水分が身体に溜まり、むくみの一因に! そこで今回は、身体の余分な水分を排出しスムーズな血流をサポートする、夏のむくみにおすすめのお茶を4つ、ご紹介します。
■夏のむくみ対策におすすめのお茶4選
(1)「冷えむくみ」さんは焙煎麦茶を
ハトムギの外殻を剥いた実は「ヨクイニン」と呼ばれ、利尿作用を高めて身体に溜まった余分な水分を排出する働きのある生薬として用いられています。また、ハトムギを焙煎することで生まれる香り成分「ピラジン」には、血流をスムーズにする働きがあることがわかっていますから、冷えによるむくみが気になる方におすすめです。
(2)ニキビが気になる方にも!?「ドクダミ茶」
ドクダミは、日本でも江戸時代から薬効のある植物として扱われ、現在でも厚生労働省の発行する「日本薬局方」に「十薬(じゅうやく)」という生薬名でも記載されています。身体の中に溜まった余分な熱を取り去る効果や、熱がこもることで起こる炎症を抑える作用もあるので、むくんだ手足がほてりやすい方はもちろん、夏にニキビができやすい方にもおすすめです。
(3)飲めばホッソリ脚に!?「桑の葉茶」
脚のむくみに効果があるといわれているのが桑の葉茶。水分代謝を正常にして、身体に溜まった余分な水分を取り去る働きのある生薬として用いられており、むくみ全般に効果的です。
(4)ビューティー要素もたっぷり!?「黒豆茶」
黒豆も、利尿作用を高めて余分な水分を排出する働きがあるとされています。また、黒豆に含まれるポリフェノール「アントシアニン」には、強い抗酸化力があるだけでなく、メラニンの生成自体を抑える働きや、脂肪の蓄積を防ぐ働きもあるそうですから、総合的なカラダケアに◎。
むくみを放置しておくと、本来排出されるべき老廃物が脂肪細胞に絡みつき、セルライトを形成してしまうと言われています。余分な水分や老廃物を溜めこまず、巡りの良い身体を作りたいですね。
(美養フードクリエイター 岩田麻奈未)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「化粧品だけじゃシミは消えないの⁉」答えはYES。40~50代の肌を蘇らせるには、漢方薬のチカラも借りてみる
OTONA SALONE / 2024年11月22日 21時0分
-
「水菜」でこもった熱を下げ湿気を取り去る働きで皮膚トラブルを改善【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月22日 9時26分
-
【発売記念キャンペーン】It Beaute 新商品 発売記念限定セール開催
PR TIMES / 2024年11月12日 11時0分
-
管理栄養士の「3つの“食ルール”」で10歳若返り! 髪・肌・体形の老化を抑制
週刊女性PRIME / 2024年11月10日 7時0分
-
オナラが臭い人は要注意!?【50代からのダイエット】が成功しない原因と対策
ハルメク365 / 2024年11月3日 22時50分
ランキング
-
1「茨城県警察」本気でオタ芸を打ってみた “キレッキレ”動画にSNS「最高!!」「すばらしい」「腹筋壊れるw」
オトナンサー / 2024年11月23日 19時10分
-
2「70歳代おひとりさま」の平均貯蓄額はいくら?
オールアバウト / 2024年11月23日 19時30分
-
3「既婚者よりも経済的に余裕がある」だけじゃない…末期がんの医療ジャーナリスト(59歳)だから気づけた「独身がん患者」のメリット・デメリット
文春オンライン / 2024年11月24日 6時10分
-
4ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
-
5小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください