あなたは大丈夫?顔ヨガ講師が教える「目尻のシワ」の原因
つやプラ / 2016年1月7日 18時0分
肌が乾燥してシワが気になる人が増加する冬。美容面でも悩ましい季節ですよね。特に気になる目尻のシワは、保湿をしてもいつにも増して一層深くなり、ケアをしても戻らない! なんて人も多いのでは? 保湿してもシワが深く刻まれていく理由は、乾燥だけではありません。そもそも、なぜ「シワ」ができるかご存知でしょうか? 実はコレ、意外と気づかない落とし穴なんです。
■無意識でやっているかも!「日常生活の癖」を見直そう
シワができてしまうのは、年齢や乾燥以外にも「日常生活の表情グセ」という大きな原因があります。目尻のシワができやすい人は、笑うときなどに目を細める癖がある、ということです。 しかし、自分の顔にどんな癖があるかは意外と気づかないもの。そこで、家族や友人など、周りの人に日常的に目を細めているかどうか教えてもらいましょう。自分では知らなかった新たな発見があるはずです。
■目を細めずに笑ってみよう!
「目を細めていた!」という人は、どんなにシワを伸ばしても保湿をしても、自ら一日の中で何度も目尻にシワを作るきっかけを作ってしまっていたということ。なるべく目を細めずに笑うようにしましょう。モチベーションを上げるためにも、雑誌やテレビなどで見かける女優さんやモデルさんなど、憧れの人の笑顔を参考にしたイメージトレーニングもオススメです。
■あなたの笑顔は大丈夫? タイプ別チェック!
いつもの自分の笑顔を思い出してみて。シワができやすい笑顔は、下の画像のような目を細めた笑顔です。
「目尻にシワができる笑顔」
「目尻にシワができにくい笑顔」
目尻のシワができにくい笑顔を作るポイントは、目力を使うこと。笑う時に視界がなくならないよう、しっかりと目を見開いた笑ってみましょう。
今まで悩んでいた目尻のシワがいつもより薄くなり、シワ改善が期待できますよ! ぜひ試してみてくださいね。
(Lapure(ラープレ)主宰/ヨガ&フェイシャルヨガ講師 森初世)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日中はどうすればいい!?小じわ、ほうれい線、くすみの日中対処法【プロ伝授】
HALMEK up / 2025年1月28日 11時30分
-
その目元ケア間違っているかも!? 40・50代がすべき正しいケア方法って?
つやプラ / 2025年1月24日 12時0分
-
顔も体も乾燥がひどい…かゆみやピリつきを抑えるには“保湿特化”のアイテムに頼ろう!
&GP / 2025年1月19日 22時0分
-
金運が急降下する!?「貧乏神顔」の特徴って?
オールアバウト / 2025年1月19日 21時40分
-
老化が加速してしまう!40・50代がやりがちなNG “老け習慣”7つ
つやプラ / 2025年1月12日 12時0分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください