あなたは大丈夫?顔ヨガ講師が教える「目尻のシワ」の原因
つやプラ / 2016年1月7日 18時0分
肌が乾燥してシワが気になる人が増加する冬。美容面でも悩ましい季節ですよね。特に気になる目尻のシワは、保湿をしてもいつにも増して一層深くなり、ケアをしても戻らない! なんて人も多いのでは? 保湿してもシワが深く刻まれていく理由は、乾燥だけではありません。そもそも、なぜ「シワ」ができるかご存知でしょうか? 実はコレ、意外と気づかない落とし穴なんです。
■無意識でやっているかも!「日常生活の癖」を見直そう
シワができてしまうのは、年齢や乾燥以外にも「日常生活の表情グセ」という大きな原因があります。目尻のシワができやすい人は、笑うときなどに目を細める癖がある、ということです。 しかし、自分の顔にどんな癖があるかは意外と気づかないもの。そこで、家族や友人など、周りの人に日常的に目を細めているかどうか教えてもらいましょう。自分では知らなかった新たな発見があるはずです。
■目を細めずに笑ってみよう!
「目を細めていた!」という人は、どんなにシワを伸ばしても保湿をしても、自ら一日の中で何度も目尻にシワを作るきっかけを作ってしまっていたということ。なるべく目を細めずに笑うようにしましょう。モチベーションを上げるためにも、雑誌やテレビなどで見かける女優さんやモデルさんなど、憧れの人の笑顔を参考にしたイメージトレーニングもオススメです。
■あなたの笑顔は大丈夫? タイプ別チェック!
いつもの自分の笑顔を思い出してみて。シワができやすい笑顔は、下の画像のような目を細めた笑顔です。
「目尻にシワができる笑顔」
「目尻にシワができにくい笑顔」
目尻のシワができにくい笑顔を作るポイントは、目力を使うこと。笑う時に視界がなくならないよう、しっかりと目を見開いた笑ってみましょう。
今まで悩んでいた目尻のシワがいつもより薄くなり、シワ改善が期待できますよ! ぜひ試してみてくださいね。
(Lapure(ラープレ)主宰/ヨガ&フェイシャルヨガ講師 森初世)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
老化が加速してしまう!40・50代がやりがちなNG “老け習慣”7つ
つやプラ / 2025年1月12日 12時0分
-
2024年の婚活市場をズバリ表す「衝撃の漢字」 ルッキズム批判の一方で、整形も当たり前に
東洋経済オンライン / 2025年1月3日 8時0分
-
40・50代の手が絹のようになめらかに!今こそ使いたいハンドクリーム3つ
つやプラ / 2024年12月25日 12時0分
-
大手もしのぎを削る、中価格帯スキンケアコスメ ”乾燥のみに特化”することで見えた勝ち筋
ORICON NEWS / 2024年12月18日 11時30分
-
ガサガサ肌をツヤツヤ肌に変える!絶対にやるべき5つのこと
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月17日 9時26分
ランキング
-
1【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方
オールアバウト / 2025年1月14日 21時5分
-
22025年「ポイント還元」界隈に起きている4大異変 高還元率を競い合う「経済圏」が乱立している
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 13時0分
-
3今売れている「発熱インナー」おすすめ3選&ランキング 1000円台から買える! ミズノのモデルや保温性×消臭性の高機能インナーなど【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月14日 16時20分
-
4バイトをしているコンビニでは廃棄商品の持ち帰りは禁止されています。もう捨てる商品なのになぜダメなのでしょうか? 捨てるほうがもったいない気がします。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月14日 5時0分
-
529歳男性が“人生初の彼女”と入ったお風呂で大失態…「謝罪LINEもブロックされました」
日刊SPA! / 2025年1月14日 15時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください