1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

「パクリ? オマージュ?」賛否呼んだ人気ゲーム・3選 開発者が「リスペクト」を熱弁も

マグミクス / 2024年3月19日 21時55分

「パクリ? オマージュ?」賛否呼んだ人気ゲーム・3選 開発者が「リスペクト」を熱弁も

■ファンですら「本家」と錯覚するレベル?

 2024年初頭のゲーム業界では、オープンワールドサバイバルクラフトゲーム『パルワールド』が歴史的メガヒットを記録したことで大きな話題を呼びました。しかし同作は作中に登場する「パル」のデザインが「ポケットモンスター」に似ていることが一部で物議を醸しており、ほかにもさまざまな作品のオマージュが指摘されています。

 元々、ゲーム業界では作品間のオマージュが盛んに行われるものですが、「他作品のパクリでは?」と賛否を呼んだタイトルにはどんなものがあるのでしょうか。

●「ソウルライクすぎる」と言われた『Lies of P』
 2023年に韓国のNEOWIZが発売した『Lies of P』は、かの有名なピノキオの物語を下敷きにしたゲームです。プレイヤーは主人公のピノキオを操作し、ベル・エポック風の暗い街「クラット」を舞台に、ゼペット爺さんを探す冒険へ旅立つことになります。

 ですが同作に関しては、それよりも「ソウルライク」なゲームシステムの方が大きな注目を浴びました。フロム・ソフトウェアの「ダークソウル」シリーズに影響を受けたゲームを指すのが、「ソウルライク」というジャンルの括りですが、いくらオマージュとはいえ「さすがに似すぎている」と指摘されたのです。

「パリィ」を主軸とした戦闘システムなどはこのジャンルの正統ではありますが、同作の場合は細部まで「ソウル」シリーズを思わせる作りとなっていました。具体的にはボスの体力バーなどのUI周りや、黒いモヤをくぐり抜けてボス戦に突入するという演出などが挙げられており、ゴシックな世界観については『Bloodborne』に近いと感じる人が多いようです。

 とはいえ同作のプロデューサーであるチェ・ジウォン氏は、インタビューなどで「ソウル」シリーズへのリスペクトを熱弁しています。そしてその愛情はたしかに実を結び、多くのゲーマーたちに愛される作品となっていることは間違いありません。なにより「嘘」によって変化していくストーリー性など、同作にはオリジナリティがしっかり見受けられます。むしろフロム・ソフトウェアがきっかけとなり、新たな名作ゲームが生まれたことを賞賛すべきではないでしょうか。

●初期は「ブレワイっぽい」と言われていた『原神』
今やオープンワールドRPGの代表格となったmiHoYoの『原神』も、リリース当初にはいろいろと物議を醸していました。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にゲーム性が似ていることが指摘されていたのです。

 両者が似ているとされた点としては、トゥーンレンダリングによって表現された広大な草原の景色、「パラセール」にそっくりな空を舞うグライダー、ゴブリンのような敵のデザインにUI周りなど、ひとつずつ挙げると枚挙に暇がありません。またゲーム開始直後の展開も印象的で、目を覚ました主人公が高台に駆け上り、広大な世界を眺めるという流れや、その際に画面の右下にゲームタイトルが表示されるところなども一致しています。

とはいえ世界観が似ているのは、『原神』の最初のマップである「モンド」だけで、中国的なイメージの「璃月」や日本を思わせる「稲妻」などに独自性があることは明らかでしょう。大型アップデートが幾度も繰り返された結果、今では独自のゲームとしての地位を確立しており、「ブレワイっぽい」といわれていたことも忘れられつつあります。

■「ほぼマイクラ」なのに大ヒットした意外な理由

画像は、Nintendo 3DS専用ソフト『キューブクリエイターDX』のパッケージ(アークシステムワークス)

●任天堂ハードで「マイクラ」が遊べる『キューブクリエイター3D』
『マインクラフト』といえば、ゲームの歴史に偉大な足跡を残した作品だといえるでしょう。世界を構成するブロックを組み替えることで拠点や施設、果ては街を自由に作っていく……という同作の基本システムは、「サンドボックス」というジャンルの定着に大きな影響を及ぼしました。

 その結果として、ゲーム業界ではさまざまな「サンドボックス」ゲームが制作されたのですが、なかでも「やりすぎでは?」と物議を醸したのがニンテンドー3DS用ゲーム『キューブクリエイター3D』でした。

 同作のシステムは地面や木などのオブジェクトを破壊し、材料を集めてアイテムを作り、自分好みの建造物を築いていくというもの。それだけならよくある設定ですが、問題は見た目から細かい仕様まで『マインクラフト』に寄せられていたことです。木や石などの自然物からガラスなどの人工物まで見た目が似ていたり、剣・斧・ツルハシ・シャベルなどの道具があったりと、思わずツッコミを入れたくなる要素が盛りだくさんでした。

 とはいえ、『マインクラフト』はニンテンドー3DS向けには発売されておらず、当時は「サンドボックス」ゲームを遊びたくても遊べない人が多くいました。そんな層にとってはまさに救世主だったようで、ダウンロード専売で37万本を超えるヒットを記録しています。今でも「PCが買えなかった頃にサンドボックスを遊べてうれしかった」と感謝を胸にしているゲーマーがいるほどです。

 ちなみに2017年には、アップグレード版である『キューブクリエイターDX』、2018年にはNintendo Switch向けの続編『キューブクリエイターX』がそれぞれ発売されています。独自のシリーズとして愛好するファンも多いのではないでしょうか。

 発売当初は物議を醸した作品でも、独自性があり、ゲームとして面白ければその後認められていくもの。『パルワールド』もまた、歴史に残る「愛されゲー」として名前を残すことになるのかもしれません。

(ハララ書房)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください