1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【漫画】2歳差姉妹のケンカの原因は「取り合い」 母の工夫に「めちゃくちゃ共感!」【作者インタビュー】

マグミクス / 2024年5月15日 17時55分

写真

■ちょっとしたお菓子やおもちゃは必ず「同じもの」

 作者が子育てするなかで決めていることを描いたマンガ「2学年差姉妹 同じ物を2つ買う」が、Instagramで1000以上のいいねを集めて話題になっています。

 2学年差の姉妹(長女6歳・次女4歳)を育てている作者。ちょっとしたお菓子やおもちゃは、必ず同じものをふたつ買うようにしています。そうしないと……。読者からは、「めちゃくちゃ共感」「うちも同じものを買います」「6歳差きょうだいでも同じです」などの声があがっています。

 このマンガを描いたのは、漫画家のあさのゆきこさんです。Instagramやブログ「あさのの漫画置き場」でマンガを発表しています。あさのゆきこさんに、作品についてのお話を聞きました。

ーー同じものを買うようにしてから、揉めごとは減りましたか?

 減りました! ふたつあればケンカはおさまります。たまに、同じものでもわずかな違いを見つけてケンカしていますが……。

ーー娘さんたちは、もともと同じようなテイストのものが好きなのでしょうか?

 同じようなものが好き、というより、次女が一方的に長女のまねをする感じです。なので、取り合いになってしまうのです……。

ーー「誕生日プレゼントなどの大きなおもちゃの場合は例外」とのことですが、事前にいい聞かせておけば姉妹で揉めることはありませんか?

 いい聞かせるといちおうは納得してくれるのですが、やはり不満そうです。誕生日が近いので、先の子に合わせて買ってしまいます。その場合はふたり違うものを欲しがるので、謎です……。

ーー普段から、娘さんたちはケンカが多いのでしょうか?

 仲良く遊んでいることももちろんありますが、仲良く遊んでいるときとケンカしているときが7対3くらいです。

ーー仕事や育児で忙しいなか、マンガはいつ描いていますか?

 子供たちが寝てから描いています。なので寝不足です……。

ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?

 9割は共感のコメントでした。「うちの子供たちもそうです」「めちゃくちゃ共感です」などの声がたくさんありました。

ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。

 ものを買ったり、もらったりするときにいつも揉めるので、マンガにしようと思いました。2歳差で同性のせいか、同じものを欲しがってケンカが絶えません……。

(マグミクス編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください