HD-2D版『ドラクエ3』の“はぐれメタル狩り” 「ぬるすぎる」の声
マグミクス / 2024年12月19日 21時55分
■ずいぶんぬるくなった?「はぐれメタル狩り」
「ドラゴンクエスト」シリーズにおいて、メタル系モンスターを倒しての経験値稼ぎはファンの間で「メタル狩り」と呼ばれています。初代『ドラクエ』の「メタルスライム」に始まり、『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』では「はぐれメタル」が登場します。後発作品では「メタルキング」なども登場し、経験値を多くもらえるメタル系モンスターの種類は増えています。
リメイク作ながら全世界出荷、ダウンロード販売本数が200万本突破のヒット作となったHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』でも、はぐれメタルは効率的にレベルアップするために、勇者たちの標的になっています。そして、往年のファンからは「はぐれメタル狩りがさらにぬるくなった」という声が見られます。
「メタル狩り」については、最新のナンバリングタイトルである『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』において、すでに「ぬるい」という声があがっていました。初期作では、即死効果のある「どくばり」を装備したり、1ターン消費するものの確実にダメージを与えられる呪文「ドラゴラム」を使ったり、「会心の一撃」が出やすい仲間キャラに期待したりと、工夫をこらしたものです。
ところが、『ドラクエ11』では特技「会心必中」が登場し、必ず会心の一撃が繰り出せるようになりました。また、れんけい技「スペクタクルショー」で、敵を高確率でメタル系に入れ替えることもできます。ほかに、メタル系に確実にダメージを与えられる特技「メタル斬り」や、武器「メタスラの剣」「はぐれメタルの剣」「メタルキングの剣」なども登場します。
そして、HD-2D版『ドラクエ3』では、武闘家が会心必中を習得します。さらに、全体攻撃ができ、必ずダメージが与えられる武器「メタルウィング」も登場しました。「スライム島」と呼ばれる、スライム系モンスターしか出現しない場所では、はぐれメタルが最大8体登場します。次ターンから2回行動できる、まもの使いの特技「ビーストモード」も活用すれば、過去作に比べだいぶ容易にはぐれメタルを狩ることができるようになりました。
もちろん、遭遇しても逃げられてしまえば元も子もないのですが……。血まなこになってはぐれメタルを追った日々の思い出を持つプレイヤーにとっては、どこか物足りなさを感じてもやむない仕様となっています。
HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』:
(C)ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX (C)SUGIYAMA KOBO (P)SUGIYAMA KOBO
(マグミクス編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『ドラクエ』スーファミ時代にもあった“禁断”の裏技 鬼畜パーティ誕生!
マグミクス / 2025年1月31日 21時35分
-
『ドラクエ』消えてしまった呪文に「悲しい…」「戦略を考えるのが楽しかった」
マグミクス / 2025年1月27日 21時45分
-
『ドラクエ』はぐれメタルの存在は敵側の囮作戦か!? “メタル狩り”裏事情の妄想も
マグミクス / 2025年1月14日 21時45分
-
HD-2D版『ドラクエ3』の良改変? 意外と使える“大量買い”アイテム3選
マグミクス / 2025年1月8日 21時15分
-
『ドラクエ』歴代リメイク版に賛否両論「改善されてもキツい」「改悪すぎる…」
マグミクス / 2025年1月8日 12時10分
ランキング
-
1X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
4ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください