「ちくしょう、ウソだったのか」みんな騙されたゲームの「デマ」 ことし議論になった都市伝説も
マグミクス / 2024年12月30日 18時50分
■ヒロインとの「野球拳」で悔しい思いをする人が続出?
1980年代の家庭用ゲーム機で、最も有名なデマと言えるのが『水晶の龍』の野球拳でしょう。『水晶の龍』は1986年12月15日にファミリーコンピュータのディスクシステム用ソフトで、スクウェア(現:スクウェア・エニックス)が「DOG」ブランドで発売したコマンド選択型アドベンチャーゲームです。
ヒロインのシンシアが「助けて~」と言いながら遠ざかっていくTVCMも話題となりましたが、それ以上に当時の少年たちをおもちゃ屋に走らせたのが、某ゲーム雑誌に掲載された「シンシアと野球拳ができる」というウソ情報でした。
この雑誌は、毎号掲載している数多くの裏技情報のなかに、ひとつだけウソを混ぜる遊びをしていたのですが、これに本気で騙された人も多かったようです。もし今ならSNSで炎上すること間違いなしでしょう。
なお、同作のキャラクターデザインを務めた漫画家の佐藤元氏も騙されたそうで、再現しようとしてもうまくいかなかったそうです(当時は家庭用ゲーム機の性能が今よりはるかに低かったため、佐藤氏はキャラクターの線を減らすなどの工夫をしていたそうで、当時の苦労がしのばれます)。
■『ファイナルファンタジーVII』エアリスが生き返る?
初代PlayStationの全盛時、多くの人が挑戦し、涙をのんで諦めたのが『ファイナルファンタジーVII』(以下、FF7)のヒロイン、エアリスの蘇生でしょう。『FF7』は販売前から雑誌を中心に極めて力の入った特集が組まれており、エアリスはティファと並んで二大ヒロインとして大々的に取り扱われていました。
また、これは当時を知る方ならご存じかと思いますが、発売前はセフィロスも雑誌で「実は味方なのではないか?」と思わせるような紹介が行われたことがあり、そのセフィロスの手にかかってエアリスが死ぬ展開は、多くのプレイヤーに絶望と衝撃を与えました。
「メインヒロインが死ぬはずはない」「きっと蘇生できるはずだ」と考えたプレイヤーたちは必死に調査を開始。するとやがて、「スラムの教会に行くとエアリスがいる」という情報がもたらされましたが、ほんの一瞬の幻影でした。
2024年にPlayStation5版『ファイナルファンタジーVII リバース』が発売された際にも「エアリスは生存するのか?」という話題があがっており、多くの人にトラウマを残した一件のようです。
■『ドラクエ5』当時で「3ターン撃破」はさすがに無茶
「仲間になる説」が浮上していた「エスターク」。画像は「ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー エスターク」(スクウェア・エニックス) (C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
1992年にスーパーファミコンで発売された『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』では、ゲームクリア後に入れる隠しダンジョンの最深部にいたボス、エスタークは「??ターン以内に倒すと仲間になる」と、噂が立ったキャラクターです。
エスタークは尋常ではない強さを誇り、倒すと「なんということだ…この私がたったXXターンでやられてしまうとは…」とメッセージが流れます。おそらくはターンのカウントが行われていたことが原因と思われますが、やがて口コミで「10ターン以内に倒すと仲間になる」「5ターン以内に倒すと仲間になる」とうわさが伝わり始めました。
果てには「3ターン以内に倒すと」などという、とんでもない無茶な話も飛び出していますが、このあたりは地域差があるようです。今でもチャレンジコンテンツとして「エスターク撃破」の動画は動画サイトなどで多く見ることができますが、果たして当時の最短記録はどれくらいだったのでしょうか?
(早川清一朗)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『ドラクエ』リメイク版を未プレイだと「マジ!?」 意外な改変・追加要素
マグミクス / 2025年2月1日 21時35分
-
『FF7』懐かしい“ポリゴン”の「セフィロス」「ザックス」がソフビフィギュアに!15~16cmデスクに飾りやすいサイズ
インサイド / 2025年1月31日 13時30分
-
お値段は約29万円!『FF7リバース』より「ザックス・フェア」スタチューがリアルな造形ー左頬の傷、魔晄を浴びた目などディティールに妥協無し
インサイド / 2025年1月31日 12時50分
-
「ファミコン裏技」の真実とウソ シンシアの野球拳とバキュラ256発「くっ、騙された…!」
マグミクス / 2025年1月28日 19時35分
-
「ドラクエ5」の裏ボス“エスターク1ターン撃破”が衝撃的 知る人ぞ知る裏技に「知らなかった」「めっちゃ笑ってしまった」
ねとらぼ / 2025年1月9日 20時10分
ランキング
-
1X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください