1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【漫画】ケーキ屋さんでもレジ袋有料化の影響が…「レジ袋買って!」店員の悲痛な叫び

マグミクス / 2020年8月9日 11時10分

写真

■品物が!「レジ袋を買わないお客さんあるある」に同業者が共感

 多くのお店でレジ袋が有料化されましたが、それにともない、さまざまなハプニングが起こっています。ケーキ屋さんで働いているにょろ子さん(@ankoro_nk)。お客さんが購入したケーキを箱に詰め、レジ袋について尋ねると「いらないです」の返事。ケーキの箱をエコバッグに入れるお客さんですが、その後のケーキの運命は……!

 にょろ子さんがこの時のことをマンガに描き、『ケーキ屋さんは心配症な漫画です』としてTwitterで公開すると、同じ飲食業勤務の読者からの共感の声や、購入者の立場から「反射的にいらないと言ってしまい、後で後悔する」「面倒だから、袋代込みの値段にして袋をつけてほしい」「袋をつけてくれるお店もある」などの声があがりました。

 作者のにょろ子さんに、お話を聞きました。

ーーにょろ子さんがマンガを描き始めたきっかけを教えて下さい。

 子供の頃から絵を描くことが大好きでした。中学生になって、当時読んでいた「りぼん」のマンガをまねしてノートにギャグマンガを描いて、クラスメイトに見てもらって好評だったのがきっかけです。

ーー『ケーキ屋さんは心配症な漫画です』のエピソードをマンガに描いて公開しようと思ったきっかけはありましたか?

 実際にケーキ屋さんで働いています。レジ袋有料化にともない、エコバッグ利用のお客様が増えました。普段は日常の出来事をマンガに描き起こすことはあまりしないのですが、スタッフの思惑とお客様のケーキを取り扱う感覚の違いが面白かったので、マンガにしようと突発的に描きました。

ーーたくさんの感想が寄せられています。特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。

 同業者や、他の飲食業で汁がこぼれたり品質を保持するのが難しい繊細な食品や商品を取り扱う業者の方々の「とてもよく分かる」という共感のお声がとても多かったです。また、レジ袋有料化の是非について熱く論ずる方もおられました。

『ギックリ腰がつらかった漫画』(にょろ子さん提供)

ーーこれまでにTwitterに投稿なさったマンガをご紹介いただけますか?

 ケーキ屋さんで勤務中にぎっくり腰になったエピソードを描いた『ギックリ腰がつらかった漫画』などがあります。

ーー今後、Twitterで発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?

 商業や同人活動がメインで、Twitterでは突発的に思いついたマンガやイラストを不定期で発表しています。基本誰かに笑ってもらえるような作品づくりを心がけていますので、そうしたニーズに応えられればうれしいです。

(マグミクス編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください