工場敷地内で野良猫が繁殖→フォークリフトに轢かれ死亡も 十数匹を保護、茶トラ猫に里親みつかる
まいどなニュース / 2024年12月17日 15時10分
とても人懐っこい茶トラ猫・フランくんは岡山県瀬戸内市の工場敷地内で保護されました。2024年春のことです。同市に拠点を置く『一般社団法人 せとうち保護犬猫の里』に野良猫がたくさんいるとの相談があり、ボランティアの西村朋美さんが見に行くと、そこには十数匹の野良猫がいました。
「現地に行ってみると、ごはんはもらえているけれど、工場内でフォークリフトやトラックに轢かれて次々と死んでいること、不妊手術をされていないため子猫が続々と生まれていること、死ぬ数も多いので爆発的な増加にはなっていないこと、多くの猫がひどい猫風邪やシラミの寄生などによって健康状態が悪いこと、中にはかわいがられていなくて誰かに遠くに捨てに行かれそうになった子もいたことなど、たくさんのことが分かりました」(西村さん)
放ってはおけないため準備を進め、4月中旬に一斉捕獲を実施。瀬戸内市の助成金を利用して全頭に不妊去勢手術を行いました。術後は元いた場所に返す、いわゆるTNR(T=Trap/捕獲し、N=Neuter/不妊去勢手術を施し、R=Return/元の場所に戻す)を予定していましたが、例外的にフランくんだけがそのまま保護されることに。初対面の人にもゴロゴロと擦り寄っていく懐っこさが災いしたのか、誰かに虐待されたような痕跡が見られたからです。
「手術数日前に捕獲して自宅に連れて帰ると、足を引きずって歩く様子が見られました。工場の“えさやりさん”に尋ねたところ、『数日前にどこからか帰ってきたとき、尻尾にパンの袋の口を止めるプラスチック製のクリップがハメられていて、足を引きずるようになっていた。誰かに蹴られたりしたのかもしれない』と。猫の尻尾にクリップなんて人為的であることは明らかで、しかも足を引きずっているとなると、さらにひどい被害に遭う可能性もあるため、フランくんはリリースできる月齢でしたが、保護して家族を募集することになったんです」(西村さん)
レントゲン検査の結果、骨盤骨折していることが判明したと言いますから、その時点で保護されていなければ、命も危なかったかもしれません。
人懐っこさが武器に
痛い思いをしたフランくんですが、“ずっとの家族”を見つけるにあたっては人懐っこさが武器となります。その魅力にハマったのは岡山市内に住む床田さん一家。息子さんが猫を飼いたいと言い、せとうち保護犬猫の里が運営する『せとうちドッグパーク』を訪ねたときは希望の茶トラ猫がいませんでしたが、後日、茶トラの子が来た!と連絡が。息子さんは一目でフランくんを気に入り、飼うことをためらっていたお母さんもそのかわいさにハートを射抜かれました。
フランくんは床田家に来た初日から息子さんの膝の上に乗ったり、お腹を見せて気持ちよさそうに眠ったり。安心しきった様子を見せてくれているそうです。「すっかりフラン中心の生活になりました」と床田さん。もう怖い思いをすることはありません。
(まいどなニュース特約・岡部 充代)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「餌やりをするなら地域猫登録を」住民に伝えたが拒否→空腹で鳴き止まない子猫を一時保護「無責任な餌やりは止めて」
まいどなニュース / 2025年1月28日 15時15分
-
「猫も人もハッピーで暮らせる島に」 一斉「TNR」大作戦で離島のノラ猫さんの命を守る ねこから目線。の現場から
産経ニュース / 2025年1月25日 12時0分
-
山で罠にかかり前足を失った野良犬「貰い手がいなさそうな子こそ」家族に→1年後、穏やかな寝顔を見せるように
まいどなニュース / 2025年1月14日 16時30分
-
厳しさ増す寒さ 残された猫 「この子を守らねば」 衣装ケースを改造した捕獲機で保護 一緒の暮らしで味わった愛情と喜び
まいどなニュース / 2025年1月11日 17時30分
-
海岸で暮らす野良猫親子、“この寒さでは生きていけない”と子猫を緊急保護 母猫の行動に「切ない」と涙する声
ねとらぼ / 2025年1月10日 20時30分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください