バズ連発!ペリカンの調味料入れ、エイのオセロ…ユニークなアイデア商品を生み出すクリエイター、発想の源は?
まいどなニュース / 2024年12月28日 15時30分
スケルトンのくちばしを持つペリカンの調味入れ、エイがひっくり返るオセロ、イルカがシャチに進化する醤油皿…みなれた日用品や雑貨を、チャーミングな動物の姿に生まれ変わらせる、あるクリエイターの作品がSNS上で「バズ」を連発させています。
ユニークな動物モチーフのアイテムで「X」で注目を集めているのは「いしかわかずや」(@issikazu20)(以下、いしかわさん)です。「ペリカンの調味料入れ」には28万件の、「エイがひっくり返るオセロ」には20万件の、「イルカがシャチに進化する醤油皿」には23万件の「いいね」がつきました。それぞれのポストには 「こういうアイデア出せるの天才です」「地元の水族館で売ってたら間違いなく即買いしましたわ」「いいアイデアはなぜか癒される」などといった絶賛の声が寄せられています、
いしかわさんは大手IT企業勤務のデザイナー兼企画職として生成AIを活用したアイデアなどを企画しています。一方で「アイデアクリエイター」として自身のSNSやYouTubeチャンネルにて作品を発表中で、デザインコンペへの自作応募も学生時代からチャレンジしており、「サンスター 文房具アイデアコンテスト」第25回グランプリをはじめ多数受賞経験のある注目のクリエイターです。
いしかわさんに発想の源はどこにあるのかお聞きしました。
己の想像力が頼り
――動物モチーフが多いですね。
動物はみんな好きなので、それをモチーフにするとアイデアそのものにも親しみを持たれやすくなる傾向がありますね。
――インスピレーションはどんなときにひらめくのですか?
インスピレーションは、自分自身の想像力を頼りにしてます。以前は、散歩しながらなんとなくぼーっと考えていることが多かったんですけど、最近は寝る前のベッドで30分間瞑想状態になりながら集中的にアイデアを考えることが多いですね(笑)。
――寝る前に、ですか。
ペリカン、アザラシ、エイ、シャチ、カワセミはその1回の30分で生まれたアイデアたちになります!
インプットに利用しているのは…?
――では、どんな「インプット」を心がけておられますか?動物園や水族園をよく訪れたり?
動物園、水族館は個人的に好きで行ったりしますが、インプットは主にPinterestを見ることが多いですね!Pinterestで可愛い動物の画像を検索して、癒しをもらいながらヒントをインプットしたり、プロダクト画像を検索して、アイデアを考えるアイテムをそこから探ったりすることも多いですね。
――「Pinterest」ですか、意外な答えです。
最近は想像力もだいぶ鍛えられてきたので、自分の頭の中で妄想する形で動物と戯れてみたり、動物を鑑賞したりしながらアイデアを考えています(笑)。
一部、商品化が進んでいる
寝る前のわずかな時間でSNSをチェックしつつアイデアのひらめきを得る…まさに現代ならではのクリエイターである、いしかわさん。頭の中で想像上の動物と遊びつつ、その感覚を新しい作品づくりに結びつけるとは、ぜひ一度、その脳内の光景を見てみたいものです。
そんないしかわさんは現在SNSに投稿中のアイデア作品の商品化について以下のように話しています。「SNSに上げているイメージ画像は、主に3DCGで作っているものなので、まだ実際に試作品も作っていない状態になります。ただ、商品化は一部進んでいる状態で、先んじてペリカンが今動いています。また商品化が決まった際は告知するので、取り上げてもらえたら嬉しいです(笑)」(いしかわさん)。
(まいどなニュース特約・山本 明)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【鴨川シーワールド】1Dayチケットと閉館後のベルーガにタッチや夕食後の水族館ガイドツアーなどがセットに!鴨川シーワールド「水族館探検プラン」開催
PR TIMES / 2025年2月5日 11時30分
-
「めちゃくちゃ欲しい!」「買いますし飼います」と26万人大絶賛 鮫皮ならぬ〝サメ型おろし〟が可愛すぎ
Jタウンネット / 2025年2月5日 8時0分
-
チャーハン、卵かけご飯、タコさんウインナー 楽しくてカッコいい創作家紋 「町中華のユニフォームに!」
まいどなニュース / 2025年2月1日 15時0分
-
「日本一危険な動物園」、札幌市が「閉園命令」へ…制限区域に無許可で開設20年
読売新聞 / 2025年2月1日 5時0分
-
“雪の妖精”シマエナガがふわっふわの綿毛みたいでかわいすぎる!北海道なら住宅街でも会えるってホント?「1月20日はシマエナガの日」
女子SPA! / 2025年1月20日 15時46分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
4「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください