「松茸の味お吸いもの」に卵を混ぜてレンチンするだけ…超簡単レシピを永谷園が伝授
まいどなニュース / 2024年12月26日 18時30分
永谷園が販売する「松茸の味お吸いもの」は、かつおの旨みとほどよい松茸の香りが楽しめる、即席のお吸いもの。実は、さまざまな料理に活用できると知っていましたか?永谷園の公式Xアカウント(@nagatanien_jp)が、そんな「松茸の味お吸いもの」を使ったアレンジ料理を紹介し、注目が集まっています。
混ぜてレンチンするだけ!超簡単「茶碗蒸し」
なんと、卵と一緒に混ぜてレンチンするだけで、おいしい「茶碗蒸し」に変身するのだそう。以下の具材だけではなく、お好みの具を追加するのもおすすめ。公式サイトでは、カニ風味かまぼこ、冷凍枝豆の具材を入れていました。手順は以下の通り。
▽材料(2人分)
・松茸の味お吸いもの…1袋
・卵(Lサイズ)…1個
・ぬるま湯…180ml
・カニ風味かまぼこ…適量
・冷凍枝豆…適量
▽作り方
①常温に戻した卵をボウルに割り入れる。
※卵は必ず「常温」に戻しておきましょう。冷蔵庫から出して冷たいまま使用すると、電子レンジの過熱時間が変わってきます。
②カラザを取り除き、しっかり溶きほぐす。
③ぬるま湯と松茸の味お吸いものを加えて、泡が出ないように混ぜる。
④茶碗蒸し用の器を2つ用意し、内側を軽く濡らす。
⑤器に割いたカニ風味かまぼこ、冷凍枝豆を入れて、②を流し込む。
⑥ふんわりとラップをかけて、200Wの電子レンジで11分加熱する。
⑦2分ほど蒸らせば出来上がり。
▽出典
・永谷園 公式X/松茸の味お吸い物でできるレンチン茶碗蒸し
・永谷園 公式/電子レンジで茶碗蒸し
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
炭火炙り焼き製法でふっくらジューシーな本格炭火焼鳥がレンチンで!!晩酌がさらに楽しみに、アレンジしてもさらにおいしく
PR TIMES / 2025年2月4日 17時45分
-
電子レンジで作る「ホットミルクセーキ」のレシピを紹介! シナモン香るミルキーな味わいで心までぽかぽか
ニコニコニュース / 2025年2月4日 11時30分
-
ニッカウヰスキー公式おすすめ チルド肉まんで作る「月見肉まん」作ってみた
おたくま経済新聞 / 2025年1月31日 9時40分
-
プロ料理人が伝授する「本当にうまい無水カレー」 “他のカレーが食べたくなくなる”お手軽簡単な作り方に「美味しかった」「俺でもできそう」
ねとらぼ / 2025年1月24日 14時2分
-
【時短】5分で完成する和食「朝ごはん」2品!忙しいときの味方になる
イエモネ / 2025年1月16日 12時0分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
4「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください