「ゴミ出しのひとつもできないの?」「あなたのせいで仕事を辞めた!」とまで言われて 結婚から1年、優しかった妻は別人に…その理由は【心理カウンセラーが解説】
まいどなニュース / 2025年2月5日 11時55分
マッチングアプリで出会った女性と結婚したAさんは、彼女との生活に胸を躍らせていました。愛する人との新婚生活への期待に胸を膨らませ、幸せな日々を思い描いています。しかし結婚から1年が経過した今、Aさんの目の前には甘い生活とはかけ離れた現実が広がっていたのです。
一緒に暮らし始めた当初は優しく温かい笑顔で接してくれていた妻が、まるで別人のように変貌を遂げてしまったのです。ある日、仕事に追われてゴミ出しを忘れてしまったAさんに、妻は冷ややかな目を向け「ゴミ出しのひとつもできないの?」という言葉を投げかけます。
家事を手伝おうと皿洗いをしても妻の反応は冷たく、すすぎが甘いと指摘されて目の前でこれ見よがしに皿を全て洗い直すのでした。さらに衝撃的だったのは、妻が突然「あなたのせいで仕事が続けられなかった!」と怒りをぶつけてきたことです。
結婚前には聞いたこともない言葉に、Aさんは戸惑いを隠せません。妻は怒りが爆発すると、もはや何を言っても聞く耳を持ってもらえません。Aさんにできることは、ただ静かに嵐が過ぎ去るのを待つことだけでした。
「こんな人だとは思わなかった」と日々後悔を感じるようになったAさんは、毎日の生活が重荷になり、家に帰るのが怖くなってきてしまいます。このままAさんは離婚するしか道はないのでしょうか。夫婦関係修復カウンセリング専門行政書士の木下雅子さんに話を伺いました。
ー結婚後に妻が夫に辛くあたるようになる原因とは?
Aさんの奥さんは結婚を理由に自分の仕事を辞めています。Aさんの妻として今までの生活を捨てて嫁いだのだから、もっと自分を受け入れてほしいと考えているのではないかと思います。
そんな奥さんに対して、Aさんは家事をする妻を当たり前に扱っていたのではないでしょうか。結婚当初は感謝を伝えていてもいつしか慣れてしまって、感謝しなくなるという話はよく耳にします。
Aさんの妻は扱いが雑になっていくと感じてしまい、徐々に不満を蓄積させていったのだと思われます。その矛先がAさんに向いてしまったのです。
ーAさんは離婚するしかないのでしょうか
短期的に見るとモラハラ気質になってしまった妻とは離婚すべきと考えるかもしれません。ただAさんに関係修復の意思があれば、離婚は避けられます。そのためには、妻の声に耳を傾ける必要があります。
具体的には、休日は一緒にショッピングやお茶に出かけて、家以外でゆっくりすごす時間を持ち妻の話を聞きましょう。寝室を同じにして寝る前の時間を一緒に過ごすのも重要です。妻に寄り添い大事にしている事が伝われば、彼女の態度も軟化していくことでしょう。
◆木下雅子(きのした・まさこ)行政書士、心理カウンセラー。大阪府高槻市を拠点に「夫婦関係修復カウンセリング」を主業務として活動。「法」と「心」の両面から、お客様を支えている。
(まいどなニュース特約・長澤 芳子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
今日ですべて終了です…〈退職金3,600万円〉を手に大手建設会社を去る〈60歳定年部長〉。これからは妻孝行を誓うも、自宅はもぬけの殻「これは夢なのか?」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月3日 7時15分
-
「誰が稼いでると思ってる!」結婚30年、夫のモラハラに耐え続けたけれど、自分の人生を生きてみたい。妻が下した決断とは
OTONA SALONE / 2025年1月25日 18時30分
-
虐待レベル!結婚直後に夫が豹変したので密かにピルを飲み始めた妻「妊娠したら離婚できない…」
オールアバウト / 2025年1月23日 22時5分
-
心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月21日 7時15分
-
“稼がない”のに働く妻が気に食わない夫は言った「しょせんパート」「どうせ戦力にならない」
オールアバウト / 2025年1月18日 22時5分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください