健康寿命、コロナで外出自粛が影響? 大分県1位→25位に 1歳短縮
毎日新聞 / 2025年1月22日 11時30分
厚生労働省が発表した2022年の「健康寿命」の都道府県別順位で、大分は男女とも前回19年から順位を落としたことが分かった。男性は1位から25位、女性が4位から10位にそれぞれ順位を下げた。新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出機会の減少が影響したとみられるという。
健康寿命は、健康に日常生活を送ることができる期間を示す指標。国民生活基礎調査を基に3年に1回算出される。
22年の全国平均は男性72・57歳、女性75・45歳。大分は男性72・37歳(前回73・72歳)、女性75・94歳(同76・60歳)で、男女とも前回から寿命が1年前後縮まった。
縮まった背景について、県健康増進室は、コロナ禍で外出が制限され、人とコミュニケーションを図る機会が減ったことなどがあると分析。大分は元々、高齢者が公民館や公園などで交流を楽しむ「通いの場」への参加率が全国で最も高かったことから、外出自粛の影響は大きかったとみている。
県は、健康寿命を延ばす対策として、減塩食の普及や、企業ぐるみによる健康づくり支援などを進めるとしている。【李英浩】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
富山県民の健康寿命 前回調査より短く 2022年調べ
KNB北日本放送 / 2025年1月24日 11時49分
-
平均寿命との差が縮小…健康寿命の延びと経済効果の気になる関係
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月21日 9時26分
-
男性は72.6歳、女性は75.3歳でやってくる…和田秀樹「ヨボヨボ老人と元気ハツラツ老人」を分ける決定的違い【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 9時15分
-
市民と共に創る「健康を持続できるまち」
PR TIMES / 2024年12月27日 17時15分
-
[社説]健康寿命 順位急落 対策の点検・充実急げ
沖縄タイムス+プラス / 2024年12月26日 4時0分
ランキング
-
1日米協力「さらなる高みに」=トランプ政権と信頼構築―外交演説
時事通信 / 2025年1月24日 15時24分
-
2日航が社長・会長を減給 機長飲酒問題で「報告遅れる判断の誤り」
毎日新聞 / 2025年1月24日 13時31分
-
3年金支給額3年連続増加も実質目減り
日テレNEWS NNN / 2025年1月24日 13時5分
-
4【羽田空港暴行事件】女性職員を平手打ちして逮捕された医師、ヨガや瞑想と近代西洋医学を組み合わせた「総合医療」に関心 コロナ禍以降に先鋭化し、反ワクチン活動にも積極的
NEWSポストセブン / 2025年1月24日 7時15分
-
5石破首相が初の施政方針演説、「令和の日本列島改造」へ5本柱…目指す国家像に「楽しい日本」
読売新聞 / 2025年1月24日 14時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください