王将戦第3局 永瀬九段は角換わりの戦型に 藤井王将の玉どこへ
毎日新聞 / 2025年2月5日 11時1分
藤井聡太王将(22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦し、藤井王将の連勝で迎えたALSOK杯第74期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)の第3局が5日午前9時、東京都立川市のオーベルジュときとで始まった。第1局は相掛かり、第2局は横歩取りだったが、永瀬九段は角換わりの戦型に進めた。
解説の中村太地八段は「定跡形からどちらが先に変化するか。後手の藤井王将の玉が左と右どちらに動くかにも注目しています」と話した。
持ち時間は各8時間。立会は青野照市九段、記録係は吉田響太三段が務める。午後6時に封じ手時刻となり、6日に指し継がれる。【丸山進】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
永瀬九段長考、馬をウマくいなせるか 早くも2時間差 王将戦第3局
毎日新聞 / 2025年2月5日 14時41分
-
藤井聡太王将 勝負飯は「手打ちそば」 永瀬九段は「うな丼」
スポーツ報知 / 2025年2月5日 13時13分
-
王将戦第3局 角換わり、藤井王将は右玉へ 午前で早くも50手超え
毎日新聞 / 2025年2月5日 11時51分
-
王将戦第3局 副立会の中村八段 戦型は角換わりで「予想当たってよかった」
スポニチアネックス / 2025年2月5日 10時31分
-
【王将戦】藤井王将「難しい終盤へ持ち込めるように頑張りたい」不利を背負う後手番、得意の終盤に活路を
スポニチアネックス / 2025年2月5日 5時23分
ランキング
-
1国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
2「アメリカ社会は『頭脳』と『肉体』が分離している」昭和史研究家・保阪正康が読み解く“戦後のアメリカ像”の本質
文春オンライン / 2025年2月5日 6時0分
-
3N国党党首の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃【立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか】#2
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください