1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

年金受給者でも作れるクレジットカードはある?申込時のポイントを紹介

楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2023年12月21日 10時0分

クレジットカードは、申込条件を満たしている方であれば誰でも申し込みができます。 しかし、申込条件には「安定した収入のある方」と記載されている場合もあるため、年金が収入に該当するのかと疑問を感じている方もいるのではないでしょうか。 ここでは、年金受給者がクレジットカードを作る方法や申込時の注意点などを紹介します。

年金受給者でもクレジットカードは作れる?

年金受給者であっても、「安定した収入があること」などの申込条件を満たしていればクレジットカードの申し込みをすることは可能です。
給付を受けることができる公的年金には以下の3種類があり、支給額は納付期間や加入している年金の種類によって異なります。

ただし、年金受給者に限らずクレジットカードを保有するためには申込後に行われる所定の審査に通過しなければいけません。そのため、申し込めば必ずクレジットカードを保有できるわけではないことを覚えておきましょう。

キャッシング枠を設けられる場合もある

クレジットカードには、目的に応じて以下の2つの枠が設けられています。

 

  • ショッピング枠:お買い物やサービス利用料などの支払いに使える枠
  • キャッシング枠:キャッシング機能を使って現金の借り入れができる枠

キャッシング枠に関しては任意で申し込みが可能で、キャッシング枠を設定すればキャッシング機能を利用できます。

 

年金受給者であっても、審査に通過できればキャッシング枠の設定が可能です。ただし、キャッシング枠の審査は貸金業法の基準にもとづいて行われるため、総量規制が適用されます。

 

総量規制とは、「年収の3分の1を超えた貸付(総額)を行ってはいけない」という年収に対する貸付金額の制限です。例えば年収が120万円の方であれば、借り入れができる総額は40万円までです。

 

そのため、貸金業法が適用される事業者からすでに借り入れがある方は、キャッシング枠が設定できない場合もあります。

不安な場合は家族カードの申し込みも検討を

クレジットカードは申込条件を満たしていれば誰でも申込可能ですが、審査結果によってはクレジットカードが発行されない場合もあります。

 

そのような方は、ご家族の保有するクレジットカードの「家族カード」を申し込んでもらうことも選択肢のひとつとして検討してみましょう。

 

家族カードとは、本カード会員様のカード利用分とまとめて支払いが行えるご家族様用のクレジットカードです。

 

対象は18歳以上かつ本カード会員様と生計をともにする配偶者や両親、子供などとされているケースが多いため、ご家族がクレジットカードを保有していれば年金受給者の方も対象に含まれる可能性があります。

 

なお、カード会社によって家族カードの対象になる条件が異なる場合もあるため、申し込みをするときは、事前に条件を確認しておきましょう。

年金は収入扱いになる?

クレジットカードの申込条件はカードによって異なりますが、「安定した収入のある方」となっている場合があります。

 

年金受給者の方の中には、年金が収入扱いになるのか疑問に感じている方もいるかもしれませんが、年金は継続的に受給できるため、収入とみなされます。

 

もしクレジットカードの申込時に収入証明書の提出を求められた場合は、年金受給者であることを伝え、必要な書類を準備するようにしましょう。

年金受給者がクレジットカードを申し込むときの注意点

クレジットカードは審査に通れば年金受給者の方でも保有できますが、申込時はいくつか注意点があります。

 

また、クレジットカードの利用にあたって知っておくべきこともあるため、事前に把握しておきましょう。

申込時の記載情報に誤りがないようにする

クレジットカードの申込時には、主に以下のような情報が必要となります。

 

  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • 職業
  • 勤務先
  • 年収
  • 家族構成

申込時に申告した情報に誤りがある場合は、審査がスムーズに行われない可能性があり、場合によっては審査に通らない原因になることもあると考えられます。そのため、申込時の情報は漏れなく正確に申告しましょう。

申込時に収入証明書が必要になる場合がある

申込時の状況によっては収入証明書の提出を求められる場合があります。収入証明書の提出を求められた場合は、指示に従って必要な書類を提出しましょう。

 

例えば楽天カードの場合は、年金受給者の収入証明書(年収証明書類)として以下のような書類1点(コピー)が必要です。

 

  • 源泉徴収票
  • 年金通知書
  • 年金証書
  • 特別徴収税額の通知書
  • 所得証明書(課税証明書)
  • 所得税の確定申告書

必要とする収入証明書はカード会社によって異なるので、必ず申し込むカード会社の案内を確認してから書類を用意するようにしてください。

分割払いやリボ払いは仕組みを理解したうえで利用する

クレジットカードは1回払いのほかに、分割払いやリボ払いなどの支払方法を状況にあわせて選択できるのがメリットのひとつですが、支払方法によっては手数料が発生します。

 

そのため、事前に手数料や支払い総額などを計算してから、計画的に利用しましょう。

 

カード会社によっては公式サイトからシミュレーションを利用できる場合もあるため、ご自身で計算が難しい方はシミュレーションを活用するのもおすすめです。

 

なお、クレジットカードによっては「リボ払い専用カード」もあるため、申し込みをするときはカードの特徴をよく確認しておくようにしてください。

年金受給者でもクレジットカードの申し込みは可能

クレジットカードは、申込条件を満たしていれば誰でも申し込みできますが、申し込み後は審査があります。スムーズに審査が進むように、漏れなく正確な情報を申告しましょう。

なお、年金受給者の方でクレジットカードの申し込みをお考えの場合、楽天カードがおすすめです。

 

楽天カードは18歳以上の方(高校生の方は除く)であればどなたでもお申し込みができ、年会費永年無料なため維持費を気にせず利用できます。

 

クレジットカードの保有を考えている方は、この機会にぜひ楽天カードのお申し込みをご検討ください。

 

【年会費永年無料】楽天カードに申し込む

 

※この記事は2023年12月時点の情報をもとに作成しております。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください