1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「断続的に強い雪」あす正午にかけて近畿北部で「最大60cm」降雪予想 JR山陰線の一部区間で運転取りやめる時間帯も【今シーズン最強寒波】

MBSニュース / 2025年2月5日 12時20分

「断続的に強い雪」あす正午にかけて近畿北部で「最大60cm」降雪予想 JR山陰線の一部区間で運転取りやめる時間帯も【今シーズン最強寒波】

 今季最強の寒波の影響で、近畿北部は6日(木)にかけて断続的に強い雪が降る見込みです。

 この冬一番の強い寒気が流れ込んでいる影響で、兵庫県香美町の香住では午前11時現在で27cmの積雪があり、町の人は朝から雪かき作業に追われています。

 「すごく暑いです。こんな中ですけど。慣れてしまってるというか、これくらいなら毎年のことなので」
 「毎日もう(雪は)いいです。夜はマッサージで大変です」

 6日(木)正午までに降る雪の量は、多いところで近畿北部の山地で60cm、平地で40cmなどと予想されています。

 この雪の影響で、JR山陰線の浜坂-豊岡間で、朝と午後5時以降、運転を取りやめているほか、湖西線や北陸線の一部区間では本数を減らして運転しています。

 積雪や路面凍結による交通障害に十分ご注意ください。

 なお、この寒波で、和歌山県那智勝浦町では、世界遺産「那智の滝」の滝つぼが凍りました。滝の水しぶきが氷となって岩肌に張り付き、白くなりました。

 (観光客)「清らかで、雪の景色がとてもいいです。『ひょっとして、凍っているかもしれない』と思って来た」

 熊野那智大社によりますと、滝つぼが凍るのは2年ぶりだということです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください