1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

東京ディズニーシー新エリア「ファンタジースプリングス」1番安い入場方法は?1デーパスポートの違いと“3つのポイント”

モデルプレス / 2024年5月7日 20時2分

◆レストラン利用について

レストラン「アレンデール・ロイヤルバンケット」「スナグリーダックリング」「ルックアウト・クックアウト」は「ディズニー・モバイルオーダー」の対象店舗で、「ファンタジースプリングス」入場時間内に限り利用できる。

<利用手順>
1.東京ディズニーリゾート・アプリ内サービスのディズニー・モバイルオーダーからメニューを注文する
2.レストランで商品準備中画面を提示
3.注文した商品を受け取る


「アレンデール・ロイヤルバンケット」
「ルックアウト・クックアウト」
「スナグリーダックリング」

パークに入園し、対象アトラクションの「スタンバイパス」または「ディズニー・プレミアアクセス」を取得/購入したあとであれば、いつでも(「ファンタジースプリングス」に入場する前から)ディズニー・モバイルオーダーで対象レストランのメニューを注文可能。ただし注文画面に表示され、選択できる「来店時間」は「ファンタジースプリングス」入場時間内のみで、入場時間を過ぎたあとの時間帯は注文不可。来店時間を過ぎると、注文をしていても自動キャンセルとなる。

◆「1デーパスポート:ファンタジースプリングス」とは

入園日1日に限り、パーク開園中、ファンタジースプリングスに時間指定なくいつでも入場/再入場できる東京ディズニーシーのパークチケット「1デーパスポート:ファンタジースプリングス」は、特定のホテルや宿泊プランの利用者限定のパークチケット。

<3つのポイント>
1.東京ディズニーシーを当日に限り楽しめる。

2.パーク開園中は、ファンタジースプリングスに時間指定なくいつでも入場可能。

3.ファンタジースプリングス内のアトラクションを時間指定なく短い待ち時間で利用可能(利用回数にも制限なし)。
※プライオリティ・アクセス・エントランスが利用可能(「フェアリーティンカーベルのビジーバギー」を除く)。
※利用者が一時的に集中する場合があるため、時間帯によって案内までの時間が異なる。

<パーク内のファンタジースプリングス入口>
・ファンタジースプリングス・エントリーウェイ(ロストリバーデルタ/アラビアンコーストとファンタジースプリングスの間)

<入口で提示するもの>
・1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック
・リストバンド(1日の最初に入場する際は不要。入場後、最初に利用するアトラクションでキャストがゲストの手首に巻く)

<スタンバイパス、ディズニー・プレミアアクセスについて>
「ファンタジースプリングス」対象アトラクション
→取得/購入不可。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください