1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

超ときめき宣伝部「最上級にかわいいの!」“絶対にバズらせたい”強い思いでTikTok総再生回数6億回突破「自分は辞めた方が良かったんじゃないか」葛藤の過去乗り越えられた理由【モデルプレスインタビュー】

モデルプレス / 2024年5月29日 9時0分

超ときめき宣伝部(提供写真)

【モデルプレス=2024/05/29】2021年「すきっ!〜超ver〜」がSNSでバズを生み、世界中から注目を浴びた6人組アイドルグループ・超ときめき宣伝部(ちょうときめきせんでんぶ/実際は「ときめき」と「宣伝部」の間にハートマーク)。2024年2月にリリースされた「最上級にかわいいの!」の音源やキャッチーなダンスが再び話題を呼んでいる彼女たちに、2度のバズを経験した心境や今後の目標について語ってもらった。<モデルプレスインタビュー>

◆超ときめき宣伝部とは?

超ときめき宣伝部は、「ときめく恋と青春」をテーマに、辻野かなみ(つじの・かなみ)、杏ジュリア(あん・じゅりあ)、坂井仁香(さかい・ひとか)、小泉遥香(こいずみ・はるか)、菅田愛貴(すだ・あき)、吉川ひより(よしかわ・ひより)の6人で構成されたアイドルユニット。2015年に「ときめき宣伝部」として活動をスタートさせ、杏が2018年10月14日に、菅田が2020年4月1日に加入し、菅田の加入後から「超ときめき宣伝部」と改名している。

◆超ときめき宣伝部「すきっ!〜超ver〜」のバズリで感じた「継続は力なり」

― 超ときめき宣伝部さんといえば、2021年に「すきっ!〜超ver〜」が日本のみならず海外でもバズり、皆さんの元にもたくさんの反響があったと思います。ご自身の楽曲がSNSでみるみるうちに拡散されていく様子を見ていた当時を振り返り、率直な心境を教えて下さい。

辻野:毎回、TikTokを開く度に音源を使って踊ってくださる方が増えていて、しかも有名人の方や海外アーティストの方などが踊ってくださっていてとても嬉しかったです!

杏:初めてとき宣公式のTikTokに「K(1000を意味するアルファベット)」がついた時のことを今でもはっきり覚えていて、みるみる増えていく再生回数と、いいね数を見て「これがバズりなんだ!!」と、とても嬉しかったことを覚えています。毎日どんどん増えていく再生回数を見るのが楽しみでした。1つの曲がきっかけで「こんなにもとき宣自体をたくさんの方に知ってもらえるきっかけになるんだ〜」と感激しました。

坂井:TikTokを開く度に「すきっ!」が流れて毎日夢の様でした!街でも声をかけていただけることが増えたり、日本だけじゃなくて海外のアーティストさんが思ってくださったり、どんどん広まっていって嬉しかったです!

小泉:ずっと「SNSでバズりたい!」とは思っていたので、とても嬉しかったです。コロナ禍の時もファンの皆様と直接会えない時間が多かったため、SNSの更新を止めずに動画を発信し続けていました。「すきっ!~超ver~」も、SNSでファンの方が推しに向けて作った動画が最初のきっかけで、ここまでたくさんの方に聴いて頂けるようになり、そのおかげでグループがここまで大きくなったことにも繋がったので、何事も継続は力なりなんだなと思いました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください