1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

岩田剛典、北村匠海から外でカップラーメンの“お裾分け”「アンチヒーロー」対峙シーン・裏話語る【インタビュー前編】

モデルプレス / 2024年5月30日 12時0分

岩田剛典「アンチヒーロー」(C)TBS

【モデルプレス=2024/05/30】TBS系日曜劇場「アンチヒーロー」(毎週日曜よる9時~)に出演するEXILE/三代目 J SOUL BROTHERSの岩田剛典(いわた・たかのり/35)。モデルプレスら報道陣のリモート取材に応じ、主演の長谷川博己、北村匠海ら共演者とのエピソードを語った。<前編>

◆長谷川博己主演「アンチヒーロー」

本作は「弁護士ドラマ」という枠組みを超え「殺人犯をも無罪にしてしまう」“アンチ”な弁護士・明墨正樹(長谷川)が視聴者に「正義とは果たして何なのか?」「世の中の悪とされていることは、本当に悪いことなのか?」を問いかける、前代未聞の逆転パラドックスエンターテイメント。

岩田は、町工場で起きた社長殺害事件の容疑者とされている緋山啓太を演じる。

◆岩田剛典、初の日曜劇場で感じた空気感

― 今回で日曜劇場初出演となりますが、日曜劇場ならではの空気感を実感することはありましたか?

岩田:緊張感あるシーンが続く作品ですし、出演されている皆さんはいろいろな作品で重要な役どころを演じてきた方々ばかりなので「日曜劇場だな…」と感じます。

― 現場の空気感はいかがですか?

岩田:撮影前後の前室は和気あいあいとしていますが、すごく丁寧に撮影が進んでいくので皆さん結構ぐったりしています(笑)。シリアスなシーンでの長回しが多いので「カメラが回る前にあまり談笑している場合じゃないな」とピリッとした空気感になることはありますが、「今から静かにしよう」と口に出さずとも、皆さんそれぞれで察知して、現場の集中力が止まないように本番に向けてグッと高まっていく感じはすごく日曜劇場らしくていいなと思いました。

― 「アンチヒーロー」の中で好きなキャラクターを教えてください。

岩田:やっぱり明墨先生ですかね。内に秘めた強い思いを実行する感じがかっこいいですよね。恐らく登場人物全員がまだぼんやりとした印象でしか伝わっていないと気がするので、こればっかりは視聴者の皆さんも最後まで観ていただかないと分からないと思いますが、見事にパズルが組み込まれていきますので楽しみにしていただきたいです。

◆岩田剛典、“キーマン” 緋山の役作り語る

― 1・2話で圧倒的なインパクトを残し、今後の物語のキーマンとなる緋山啓太というキャラクターへの解釈と役作りはどのようにされましたか?

岩田:8話が肝になってくるのであまり話せないのですが…(笑)。実はもう1話冒頭のシーンで始まっているのですが、過去に起きた出来事が緋山にとっても影響しています。脚本を読んだ印象と、実際に1・2話の脚本でまだ描かれきれていない部分を、先に自分の中で整理してからクランクインのシーンに臨めたので、本当にこの役柄を脚本がある状態で演じられたのはすごくありがたかったです。役作りとしては、決して根が明るい青年ではないので、佇まいや目の奥の光の無さ、あとは口調をすごく意識しながら演じています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください