1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

FANTASTICS木村慧人、本格ラブシーン初挑戦で参考にした作品とは 役に引きずられた撮影期間「感情ぐちゃぐちゃでした」【「さっちゃん、僕は。」インタビュー前編】

モデルプレス / 2024年6月3日 7時0分

モデルプレスのインタビューに応じた木村慧人(C)モデルプレス

【モデルプレス=2024/06/03】FANTASTICSの木村慧人(きむら・けいと/24)が、6月11日より放送スタートするTBSドラマストリーム「さっちゃん、僕は。」(毎週火曜よる11時56分~※一部地域をのぞく。放送時間は変更になる場合あり/Netflixにて6月4日より先行配信)にて、テレビドラマ単独初主演を務める。過激なラブストーリーかつ、恋人がいながら別の女性と関係を持ってしまうという難役――弾ける笑顔の印象が強い木村だが、撮影期間中は役に引きずられ普段より笑えない時もあったという。それでもただ全力で向き合い続けた彼の覚悟に迫った。【前編】

◆木村慧人主演「さっちゃん、僕は。」

過激な内容で話題となった朝賀庵による同名漫画(朝賀庵/集英社ジャンプコミックス刊)を実写化した本作。大学進学のために地方から上京した主人公・片桐京介(木村)は、地元に残った“さっちゃん”こと早智(中山ひなの)と遠距離恋愛中。だが、ひょんなことがきっかけで知り合ったアパートの隣に住む人妻・紫乃(石川恋)と肉体関係を持ってしまう。本当の愛がわからない京介が選ぶのは地元の彼女か、都会の人妻か。不倫で始まる、破滅的な恋の行方を描く純愛と破滅のラブストーリーだ。

◆木村慧人、京介は「すごく挑戦的な役」

木村は京介役が決まった時の心境を「とても嬉しかったのと同時に、原作を読ませていただいてすごく挑戦的な役だなと感じました。京介くんは共感されにくい部分も多いと思うんですけど、少しでも共感してもらえるように、せっかくチャレンジするなら自分なりに色々考えて演じたいなと思いました」と振り返る。

彼なりに京介という人間の分析を重ね、魅力を見つけていった。「京介くんは人のことを愛せなくても1番真っ直ぐな人なのかなと思いました。周りの環境で変わっていきますし、さっちゃんと出会ってストーリーが進んでいく中で、自分なりに考えて『人を好きになるってこういうことなんだ』とわかっていくので、その真っ直ぐさが京介くんの魅力だと思います」

木村自身とは真逆だという京介に、共感したシーンはあったのか。「周りに流されやすいというのは共感できたかなと思います。僕は自分の中でちゃんと芯を持ってやっているんですけど、たまに誰かに何か言われたときに『そうですよね』と流されてしまうこともあるので。あと基本的に京介くんは優しい人たらしなので、そういうところもちょっとだけ共感したかもしれないです(笑)。僕もみんなに優しくしちゃうので…(笑)」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください