1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

少年忍者ヴァサイェガ渉、主演舞台は本番中に観客がストーリー選択 難しさ語る【「かまいたちの夜」公開稽古レポート】

モデルプレス / 2024年6月6日 19時55分

「かまいたちの夜 ~THE LIVE~」取材会に出席したドロンズ石本、豊田陸人、ヴァサイェガ渉、高柳明音(提供写真)

【モデルプレス=2024/06/06】少年忍者のヴァサイェガ渉が5日、東京・シアター1010、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールにて上演される「かまいたちの夜 ~THE LIVE~」の稽古場取材会に出席。意気込みを語った。

◆ヴァサイェガ渉ら「かまいたちの夜 ~THE LIVE~」は観客に委ねる部分も

主演はヴァサイェガが務め、共演に豊田陸人、高柳明音、ドロンズ石本、塩月綾香、田中孝宗、大高雄一郎、槙原唯、谷口就平、細貝圭、安田裕といった個性豊かなキャストが名を連ねた。

この日の稽古では、ストーリー序盤の約30分のシーンを披露。とある理由から密室状態の空間で作業をしている同僚たちを、ヴァサイェガや石本、高柳、細貝らが演じていく。高圧的な上司や八方美人な中間管理職、そのストレスの捌け口にされる若手社員と、それぞれが等身大な芝居で日常の空間を作っていった。異様な密室状態であることを除けば、変哲のない職場の雰囲気は、ある出来事をきっかけに一気に「かまいたちの夜」らしさを帯びていく。この日は、豊田演じる比企文哉が登場するシーンまでが描かれた。

通し稽古に入る前、演出の野坂実氏は本作の見どころとなるトリック構造について熱弁。その言葉に呼応したキャスト陣の熱演と、客席にルート分岐を委ねる斬新なシステム、1人複数役を演じる演劇的な見せ方の面白さが、本番でどう絡み合うのか期待が高まった。

◆ヴァサイェガ渉&豊田陸人、意気込み語る

公開稽古後に行われた取材会には、ヴァサイェガ、豊田、高柳、石本が登壇。間もなく幕を開ける本作への意気込みを語った。

伊月役を演じるヴァサイェガは本作の難しさに触れ、「演じたことでやっと理解できました。これをお客様にも伝わるようにしなくてはいけないので、そこも難しい」と苦笑。また本作では、客席にAかBの札を上げてもらい、続く行動を選択肢から選んでもらうシーンが多数登場する。ヴァサイェガはAとBのどちらが多いかを判断して、選ばれたルートに入るためのきっかけの芝居を担当する場面が多いのだそう。石本から「大変そう」と労われると、「(自分の演じたい方を選んで)嘘もつけちゃう」と茶目っ気たっぷりの笑顔で冗談を飛ばして笑いを誘った。

比企文哉役の豊田は公開稽古でも披露した、「おはようございます」という一言目のセリフについて言及。「セリフの一言目が『おはようございます』ってなかなかない。どういうマインドで言うかということをずっと考えています」と、役作りの苦悩を明かした。周りから「比企は難しい」というコメントが出てくるほど「本当に難しい役」に挑むことになった豊田は、「あまり自分を変えずに、比企に自分を落とし込みながら役を作って、豊田=比企として見てもらえるように演じていきたい」と意気込んだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください