1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 音楽

“乃木坂46史上初”4&5期生でアンダーライブ開催 先輩からは「未来の乃木坂を見てるみたい」の言葉も【「35thSGアンダーライブ」セットリスト】

モデルプレス / 2024年6月10日 0時46分

菅原咲月、筒井あやめ、冨⾥奈央「35thSGアンダーライブ」(C)乃木坂46LLC

【モデルプレス=2024/06/10】乃木坂46が6月7日~9日の3日間、東京・有明アリーナにて「35thSGアンダーライブ」を開催。グループ史上初となる、4期生と5期生のみで構成されたアンダーライブとなった。ここでは、オンラインでも配信された9日の様子をレポートする。

◆乃木坂46、4期生&5期生でアンダーライブ開催

毎シングルごとに選抜・アンダーと区分けして活動する乃木坂46。4月10日にリリースした35thシングル『チャンスは平等』のアンダーメンバーは、4期生9人、5期生6人の計15人で構成された。

座長は、今作のアンダー楽曲『車道側』のセンターを務めた4期生・筒井あやめが担当。5期生の奥田いろはは、スケジュールの都合により7日公演のみの出演となった。

同公演は、筒井が初センターを務めた4期生楽曲『ジャンピングジョーカーフラッシュ』から明るく幕開け。筒井が「アンダーライブ盛り上がっていくぞ~!」と煽り、5期生・菅原咲月のセンター曲『バンドエイド剥がすような別れ方』へ繋ぐなど、それぞれの期生曲でセンターを務めたメンバーから前に立ち、アップチューンで会場を大きく盛り上げた。

10曲続けてパフォーマンスをした後には、日替わりのユニット曲ゾーンへ。この日は『ブランコ』(小川彩・岡本姫奈・金川紗耶・黒見明香・柴田柚菜・筒井・中西アルノ・松尾美佑・矢久保美緒)、『羽根の記憶』(林瑠奈・佐藤璃果・菅原・清宮レイ・冨里奈央)、『その女』 (金川・岡本・柴田)、『Against』 (清宮・黒見・佐藤・冨里・中西・松尾・矢久保)の4曲が選ばれ、デニムや赤、白、モノトーンなど、それぞれの曲調に合った華やかな衣装姿でパフォーマンスした。

クールな曲調が続いた後は、筒井の「皆さん私たちのこと好きですか?」の振りでライブの定番曲『ハウス!』を全員で披露。メンバーはトロッコで会場を回り、コールや拍手で観客の熱量もMAXに。ステージに残っていた岡本と冨里も仲良くハグをするなど、会場全体がハッピーな雰囲気に包まれた。

◆アンダーライブならではのゲームコーナーも

ゲームコーナーでは、今回の“アンダーライブキャプテン”を務めた松尾がMCを担当。この日は6月27日に誕生日を迎える5期生最年少メンバー・小川のための企画「もうすぐ“華のセブンティーン”!17歳になるあーや(小川)と遊ぼう!」を行い、小川のリクエストで「4期生 VS 5期生、体力測定対決」が開催された。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください