1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

日向坂46、“46時間生配信”完走 ゲスト多数登場&最終日にはサプライズ発表に涙も【日向坂46時間TV】

モデルプレス / 2024年6月24日 0時0分

日向坂46(提供写真)

【モデルプレス=2024/06/24】日向坂46が21日から23日にかけて、公式YouTubeチャンネルにて「ひなたフェス開催決定記念!日向坂46時間TV〜全国おひさま化計画〜」を生配信。様々な企画を行ったほか、8月27日から29日の3日間、四期生による日本武道館3DAYS公演を開催することも発表した。

◆日向坂46、46時間TV配信

同配信は、9月7日・8日に宮崎県・ひなたサンマリンスタジアム宮崎にて行われる日向坂46のコンサートを中心とした、宮崎県総合運動公園全体を使用した大型フェスティバル「ひなたフェス2024」の開催を記念して企画された、46時間ぶっ通しの生配信番組。ネプチューン堀内健や、ますだおかだ岡田圭右をゲストに迎えたバラエティ企画や、メンバーそれぞれがやりたいことに挑戦する個人企画など、てんこ盛りの内容に加えて、四期生メンバーによる日本武道館3DAYSライブの開催もサプライズ発表された。

◆正源司陽子、トップバッターで企画

番組の冒頭に登場したのは、最新シングル「君はハニーデュー」でセンターを務める正源司陽子。メンバーの個人企画「ひなたの自由時間」のトップバッターとして、糸東流空手の茶帯を持つ正源司が、2020年東京オリンピックの銀メダリストである清水希容から直々に手ほどきを受け、空手の形の中でも最高難度と言われる「チャタンヤラ クーサンクー」に挑戦した。

1ヶ月間の練習の様子をVTRで振り返った後、スタジオで正源司が形を披露。迫力のある動きもさることながら、鬼気迫る表情や、普段の正源司からは想像もつかない「オー!」という掛け声に、ほかのメンバーも息を呑んだ。

◆日向坂46、様々な挑戦でバラエティ力光る

今回の46時間TVの柱となる「ひなたフェス2024」関連の企画では、旅行アナリストの鳥海高太朗を迎えて、フェスに向けての問題を解決していく「ひなたフェス対策本部」や、「CMプレゼン大会」、「ひなたフェス飯開発バトル」など様々な企画を実行。フェス飯開発では、プレゼンを通過した11人のメンバーが実際に調理を行い、おかずクラブのふたりが実食した。

最年少メンバーの渡辺莉奈が考案した「推しメンカラーサイダー」や、ファンの間でもよく知られている「金村家の唐揚げ」(金村美玖の母親が作る唐揚げ)などを提供。今後、この中からフェス飯として実際に販売するものを検討するという。また、「宮崎縦断ウルトラクイズ」では、ハマカーン・浜谷健司が司会となって懐かしいウルトラクイズ風の番組を配信。途中でメンバーが浜谷へのドッキリ企画を行うなど、バラエティ力に定評のある日向坂46の魅力を生かした展開となった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください