1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

松岡茉優、女優界に思わぬ貢献 田中みな実&滝沢カレンとの共通点も【「ギークス~警察署の変人たち~」インタビュー】

モデルプレス / 2024年6月27日 6時30分

松岡:干渉しないのが良いですよね。バックボーンがそれぞれある。

田中:そこには信頼関係以外なんの感情もないというか。私はそういう関係性のお友達ってなかなかいないと思ったから、興味深いなと。ただ、私たち3人のリアルな関係性に通ずるとことはあるんですよね。お互いに干渉しないけど、思い合ってはいる…みたいな。

松岡:話してくれれば聞くけど、話さないなら良いかなって。

田中:確かに!

滝沢:基山伊織はびっくりするぐらいしっかり者で、3人の中では1番素直かなと思っていまます。

松岡&田中:そうだね〜。

滝沢:素直って良い時もあるけど悪い時もあるじゃないですか。頭にポンって浮かんだことをすぐ言葉にしたりとか…。台本には書いてないけど、基山が警察になるまでを想像した時に、きっとその言葉で傷つけてきた人もいるんだろうなって思ったんです。あと基山は壁も作るんです。この2人には壁を作ってないんですけど、いきなり来た男とか…。

松岡:いきなり来た男(笑)。

田中:男性警察官ね(笑)。

滝沢:男性警察官とか(笑)、色々な人が来るんですけど、そういう人と2人になった時に基山は絶対喋らないんです。だけど、吉良さんとかがお手洗いから戻ってきたら安心するところとか、そういうところも共感できて、より基山を愛せます。基山の性格とかは、お2人とスタッフさんと皆で話し合いました。あと基山は1番年下なので、2人の意見を受け止めるんです。自分が意見を言って「違うよ」って言われたら、ちょっとムッとはなっているんですけど、ちゃんと意見として受け止められるのはたぶんこの2人の言葉だけなのかなって思います。

◆松岡茉優、湧き上がる感情を表現

― 基山は素直ということですが、西条のキャラクターについて田中さん、滝沢さんはどのような印象を持ちましたか?

田中:しっかり者でグレーゾーンが存在しない人。興味があるものに対してグッと入り込むと、周りが見えなくなります。自分の思いを言葉にするのが難しいときは、語気が強くなって相手に誤解を与えてしまうことも。あとは、人との距離感に厳しい一面があるので、パーソナルスペースを侵された時のリアクションなど、一つ一つの言動が小動物のようで可愛いな~と勝手に思っています。

滝沢:良い意味で動物っぽいです。本能でそっちに行くような。周りの人のことを考えることももちろんできるんですけど、その前に起きていることに真っ直ぐ突き進む感じとか。それを正義感っていう時もあれば、正義感じゃない日もあるんですけど、自分を守る力が1番強いのが西条さんだなと思います。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください