1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

超特急ユーキ&タカシがMC初挑戦「ytv漫才新人賞 ROUND3」決定進出かけた戦い白熱

モデルプレス / 2025年2月8日 16時0分

◆トキ コメント
今回は、トップの3組からぶっ飛ばしてたようなイメージですね。最初からもう決勝行っていいんちゃうかというようなレベルがどんどん来たので、見ていてなかなか審査がムズいやろなと思いました。最後にはフースーヤや天才ピアニストが出てきましたし、なかなか難易度の高いROUND3やったと思いますね。 激戦の中で勝ち上がった2組のような気がします。ユーキさんとタカシさんは、本当にお笑いが好きなんだなっていうのがにじみ出てくる感じで、もう次のROUND1、2、3全てお2人に来ていただきたいです。すごい愛情があってよかったと思います。視聴者の皆さんには、ネタを見ていただくのは当然といたしまして、お2人のお笑いに対する熱さも見てほしいですね。ほんまに激アツやったんで(笑)。ネタとあわせてコメントも見ていただければより楽しめるんじゃないかと思います。

◆ユーキ コメント

ずっとテレビで見ていた賞レースのステージに立って、生でその場の空気を感じられるなんて今までなかったことで、すごく貴重な経験をさせていただきましたし、とにかく楽しい時間を過ごさせていただきました。 僕たちもステージの上で皆さんを楽しませるっていう仕事をしているので、芸人さんのことはめちゃくちゃリスペクトしてるんですけど、3分っていう限られた時間でたくさんの笑いをかっさらっていく姿、本当にかっこよかったです。皆さんには、本当にお疲れ様でしたと言いたいです。それと、僕の中で一番驚きだったのが、出場されてた皆さんがほぼ同世代だということ。同世代が輝いている、頑張ってる姿っていうのはすごく刺激になりました。今回はお笑いっていうものの素晴らしさを改めて実感しました。ぜひ僕たちのファンも、僕たちを知らない方も、この2月16日のROUND3を見ていただきたいなという気持ちとともに、タカシがお笑いオタク全開でトークさせていただいているので、意外とファンの皆さんも知らないタカシの姿を見れると思います。

◆タカシ コメント

MC自体を初めてやらせていただいたのですが、まさかお笑いの賞レースでやらせていただくなんて、こんなことが叶うとは!っていう。本当に感無量ですし、こうやって漫才師の方々が戦って、緊迫感もありながら、でも楽しませてもらいながらっていう、今までにないような空気感に実際に入り込めたっていうことは大きな経験値になりました。そして何より、改めて芸人さんってかっこいいなって心の底から思った時間でした。 僕自身、時間があれば劇場に足を運んだり、テレビで拝見したりしているのですが、3分って、普段劇場でやられてるよりも全然短いじゃないですか。だからどこを削るのか、スピード感を変えるのか、間合いを詰めるのか…なんていうところをどうしても見てしまったんですけど、やっぱり皆さん本当にプロの方なんだなって思いましたね。今回は普段、お笑いに触れてきていない方々にも「ytv漫才新人賞」という賞レースを知っていただくきっかけにもなれたらいいなと思いますし、ROUND3から、さらに最終の決定戦まで見ていただけるように、僕たち超特急もこれからも活動してどんどん広めていけたらいいなと思っています。これからも超特急、走っていきます!

【Not Sponsored 記事】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください