【「timelesz project」(タイプロ)最終回直前】推し候補生へのメッセージ一挙紹介 8人に届いた読者からの熱い声
モデルプレス / 2025年2月12日 17時0分
・「人柄が素晴らしい上に各種スキル高いだけでなく、従来のポジティブマインドと明るさで、チームにいたら助かる人だと思います。ふましょりそうの負担をちゃんと軽減して助けてあげれて、後輩もしっかり支えられるスーパーマンだと思います」
・「誰にも負けないやる気がみなぎってる。たくさん悔しい思いをしてきたはずなのに、それを乗り越えて持ち前の明るさで俳優を頑張ってきてたがやっぱり諦めてなかったんだと知ったら、そこから涙なしでは見れなかった。他の候補生のやる気を底上げしたのも原くん。また心折れるかもしれないのにチャレンジしてくれたこと、年下の候補生に伝統やアドバイスをしていたこと、等内面が素敵すぎる」
・「タイプロの前から原くんが好き!原くんが参加したから見始めた。男らしくてかっこいい人だったけど、審査が進むにつれてアイドルの顔になった。表現も逞しさ強さが強調されていたのが柔らかくなり、少年の顔を見せるようになった。熱い男。強引に引っ張っていきそうに見えて人をよく観察し、導くように手を差し出せる男。素敵です」
・「タイプロがきっかけで知りましたが、まずビジュアルが好きで惹かれました。そして先輩も立てつつ仲間も引っ張っていく姿、魅力的でした。パフォーマンスからもアイドルへの熱い気持ちが伝わり、その夢が絶対に報われてほしい、叶ってほしいと強く思います。同期やシンメの相方が活躍する中で言葉には表せないくらいの悔しさがあっただろうし、一般の候補生もいる今回のオーディションでも様々な葛藤があっただろうと思いますが、そんなことを感じさせない人間力も素晴らしいです!原くんのアイドルとしてのパフォーマンスを見たいです!!!画面越しでもこんなに幸せをもらえています!!!!」
◆本多大夢(ほんだ・ひろむ)
timeleszから“安定感”を評価され続け、歌・ダンスのどこを切り取っても高得点を叩き出すオールラウンダー。品を感じさせるビジュアルだけでなく、候補生からのエピソードで度々明らかになる人間力の高さも本人の魅力を増幅させ、5次審査ではリーダーとしてもチームを引っ張った。
生年月日:2000年7月10日
出身地:神奈川県
身長:176
順位推移:3次:7位→4次:6位→5次:7位
<読者コメント>
・「ダンスがとっても上手くて、何より彼の歌は候補生随一の上手さだと思ってます。歌い出しが本多くんだと思わず手を止めてしまうくらい聞き入ってしまう。この歌の上手い子は誰!?となる存在だと思います。そして、本人はSexy Zone、timeleszの歴史に対するリスペクトを常に持っており、彼の紡ぐ言葉には美しさと想いの熱さを感じます。上品で器用な方ですが、おちゃらける部分では思いっきりふざけて知れば知るほど魅力に気づく"スルメ"的アイドルだと思ってます」
この記事に関連するニュース
-
timelesz<一問一答>新メンバーオーディション最終審査前 結果は15日に配信
スポニチアネックス / 2025年2月6日 4時1分
-
【全文】「タイプロ」最終審査直前にtimelesz&候補生が囲み取材に集結 菊池風磨「全てが愛おしい時間だった」
モデルプレス / 2025年2月6日 4時0分
-
【「タイプロ」最終審査】記者が見た候補生8人の魅力<プロフィール>
モデルプレス / 2025年2月6日 4時0分
-
【タイプロ最終審査】篠塚大輝、ダンス未経験で飛躍「楽しませることを最終目標に」
ORICON NEWS / 2025年2月6日 4時0分
-
『timelesz project』5次審査結果で12→8人に ファイナル進出の候補生が決定
ORICON NEWS / 2025年2月3日 11時0分
ランキング
-
1中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月12日 9時26分
-
2香取慎吾は「三重苦」を克服できるか? 主演ドラマ不発の原因は「不肖の兄」「反フジテレビ」と…
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月12日 9時26分
-
3「侍タイムスリッパー」山口馬木也、言葉詰まらせ涙 長編映画初主演で主演男優賞「この映画に参加させてもらってからずっと奇跡の連続」【第67回ブルーリボン賞】
モデルプレス / 2025年2月12日 17時0分
-
4NHK高瀬耕造アナ 新バラMC就任もボヤキ「これもうアナウンサーじゃない…いったい私はどこに?」
スポニチアネックス / 2025年2月12日 18時5分
-
5テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ 第87回 『御上先生』詩森ろば、『クジャクのダンス』金沢知樹、『ホットスポット』バカリズム…冬ドラマ3トップの脚本家から見える“シビアな現実”とは
マイナビニュース / 2025年2月12日 11時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)