1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ホンダ フリード モデューロX、マイチェンでどこが変わったの!? 新旧を画像で徹底比較してみた

MōTA / 2020年5月31日 8時30分

ホンダ フリード モデューロX[2020年5月マイナーチェンジモデル(右)と、2017年12月登場の旧モデル(左奥)を比較]

ホンダのコンパクトミニバン「フリード」のカスタムコンプリートカー「フリード Modulo X(モデューロ エックス)」が、2020年5月29日にマイナーチェンジを実施した。その変化は空力の改善による走行性能の向上など、ツウ好みな内容となっている。 >>

ホンダ フリード モデューロX[2020年5月マイナーチェンジモデル(右)と、2017年12月登場の旧モデル(左奥)を比較]

フリード Modulo X、マイナーチェンジで変わったところ

新型フリード Modulo Xの変更点 エクステリア編

新型フリード Modulo X Honda SENSING

今回のフリード モデューロX マイナーチェンジでは、まずエクステリアのデザインが変更されている。

ベースのフリードがまず2019年10月に先行してマイナーチェンジを実施しているが、それに合わせモデューロXでもデザインの基本テイストを変更した。Xをモチーフとした専用のフロントバンパー・グリルまわりなどが新設計のデザインに一新されている。

ここでは新旧フリード モデューロXの外観画像を並べてみた。その違いについてじっくりと確認して欲しい。

【新型】, 【旧モデル】

【新型】, 【旧モデル】

【新型】, 【旧モデル】

【新型】, 【旧モデル】

ただしデザインの変更は、単純なお色直しというだけではない。機能の向上も伴っている点がモデューロXらしいこだわりポイントだ。

その詳細については次の項で画像と共に詳しくご紹介しよう。

新型フリード Modulo Xの変更点 エクステリア・ディテール編

モデューロXのエアロパーツは、実際のテストコースなどでの走り込みによって熟成が図られている。今回のフリード モデューロX マイナーチェンジでも、空気を車体の下面へも導き、リフトバランスを最適化する「実効空力デバイス」として3つのエアロフィンを設置した。

具体的には、バンパー側面には旋回性の向上を狙った“エアロフィン”、下面には直進安定性向上を狙った“エアロスロープ”と、乗り心地の向上を狙った“エアロボトムフィン”が設置されている。

空気抵抗を味方につけて、モデューロXの走行性能向上を追求したというワケだ。

ベースモデルのマイチェンに合わせデザインも一新した, エアロフィン(イメージ)

ベースモデルのマイチェンに合わせデザインも一新した, エアロフィン(イメージ)

専用フロントグリルと専用エアロフロントバンパー, エアロスロープ(イメージ)

専用フロントグリルと専用エアロフロントバンパー, エアロスロープ(イメージ)

専用LEDフォグライトと専用フロントビームライト, エアロボトムフィン(イメージ)

専用LEDフォグライトと専用フロントビームライト, エアロボトムフィン(イメージ)

このほか専用サスペンション、専用15インチアルミホイール、専用サイドロアースカート、専用リアロアースカート、専用リアエンブレム(Modulo X)、専用ドアミラー(クリスタルブラック・パール)などがフリード モデューロXの専用装備となっている。

新型フリード Modulo Xの変更点 インテリア編

新型フリード Modulo X Honda SENSINGのインテリア

インテリアも改良の手が加わっている。Modulo Xのロゴが入った専用シート表皮が、プライムスムースとスエード調によるコンビシートとなった。質感の向上ももちろんだが、体の滑りを抑制することでドライブの安心感を高め、快適性もアップさせている。これもまた、テストドライバーたちによる念入りな走り込みの成果だろう。

そのほかの専用装備は専用本革巻ステアリングホイール、専用フロアカーペットマットなどとなっている。

【新型】, 【旧モデル】

【新型】, 【旧モデル】

【新型】, 【旧モデル】

【新型】, 【旧モデル】

このように新型フリード Modulo Xは、メーカー系コンプリートカーらしいこだわりが、細部に至るまで込められているのが良く伝わってくる。

価格は2,950,200円(Modulo X Honda SENSING・FF・15lガソリン・6人乗り)から3,278,000円(HYBRID Modulo X Honda SENSING・FF・ハイブリッド・7人乗り)までとなっている。

[筆者:MOTA編集部]

ホンダ フリード ハイブリッド モデューロX ホンダセンシング / ホンダ フリード モデューロX ホンダセンシング 主要スペック比較表
車種名 フリード フリード
グレード名 ハイブリッド モデューロX
ホンダセンシング
モデューロX ホンダセンシング
価格(消費税込み) 325万6千円 295万200円
全長×全幅×全高 4290mm×1695mm×1710mm 4290mm×1695mm×1710mm
ホイールベース 2740mm 2740mm
駆動方式 FF FF
車両重量 1430kg 1370kg
乗車定員 6名 6名
エンジン種類 直列 4気筒 DOHC 直列 4気筒 DOHC
総排気量 1496cc 1496cc
エンジン最高出力 81kW(110PS)/6000rpm 95kW(129PS)/6600rpm
エンジン最大トルク 134Nm(13.7kg・m)/5000rpm 153Nm(15.6kg・m)/4600rpm
トランスミッション 7速AT CVT
使用燃料 レギュラー レギュラー
タイヤサイズ 185/65R15 185/65R15

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください