1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

【予算180万円のスーパーハイトワゴン軽選び】ホンダ N-BOXカスタムとスズキ スペーシアカスタムをガチ比較! ランニングコストは同額ながら先進装備と車内の快適性にあった

MōTA / 2021年5月26日 20時10分

ホンダ N-BOXカスタムvsスズキ スペーシアカスタム

今や国内の新車市場における軽自動車の比率は約4割に及ぶほど人気のカテゴリーとなっている。中でも売れ筋なのは両側スライドドアを備えたスーパーハイトワゴンなる背の高いモデルたちだ。そこでホンダ N-BOXカスタムとスズキ スペーシアカスタムを使い勝手や先進装備、さらにはランニングコストを含めて徹底比較! 一見同じように見えるが、先進装備や車内の快適性に違いがあった。果たしてどんな差があるのか!?

ホンダ N-BOXカスタムvsスズキ スペーシアカスタム

大人気スーパーハイトワゴン軽比較!価格差はたった5000円

ファミリーにも大人気の両側スライドドアを備えたスーパーハイトワゴン軽。でも購入を考えた時に、乗用車で4年連続販売台数日本一のホンダ N-BOXか? あるいは軽自動車づくりのノウハウに長けたスズキらしさ満載で、販売台数を猛追するスズキ・スペーシアか? いったいどっちがいいの!? ってところが気になるパパ・ママも多いのではないでしょうか?

この記事では、外観の満足度も高いN-BOXカスタムとスペーシアカスタムのイチオシグレードと、購入後の維持費も予想して徹底比較します。

WLTCモード燃費もまったく同じ! 違うのはタイヤサイズ

まずホンダ N-BOXは、外観が標準デザインとカスタムがあり、自然吸気エンジンとターボエンジン、2WDと4WDが設定されています。

室内も3タイプあり、前席がベーシックなベンチシートタイプ、助手席が57cmのロングスライドとなり、センターウォークスルーが便利なタイプ、荷室に折りたたみ式のスロープが装備されているタイプです。

今回取り上げるのは、「N-BOX Custum L」176万9900円。自然吸気エンジンのベンチシートタイプで、WLTCモード燃費は21.2km/L(2WD)と優秀。外観もスポーティなエアロパーツが装着され、クロームメッキのドアハンドルやリアライセンスガーニッシュ、14インチアルミホイールもグレー塗装でゴージャスな印象です。

一方スペーシアは、標準デザインのスペーシアと、SUV風のデザインとなるスペーシアギア、精悍な印象のスペーシアカスタムがあります。全車がマイルドハイブリッド搭載で、2WDと4WDを設定。今回取り上げるのはスペーシアカスタムの「HYBRID XS」176万4400円で、自然吸気エンジンです。WLTCモード燃費はN-BOXと同じ21.2km/Lとなっています。

外観はやはり存在感のあるエアロパーツがフルで装着されており、ドアハンドルやバックドアガーニッシュなどがメッキでゴージャス。N-BOXと違うところは、15インチアルミホイールになるのと、オプションでブラック2トーンルーフが選べるようになっているところでしょう。ガッシリとした足もとや、2トーンのボディカラーにこだわる人にはポイント高いですね。

【内装比較】USBポートの数は両車2つと同じながら最大の違いは空調機能にアリ!

シートヒーターが前席に! そして夏場に嬉しい強力な紫外線カットガラスがN-BOXの魅力

N-BOXカスタムの車内はブラックを基調としている。メーターが一般的なクルマより上方に設置されているために視認性はバツグン

次に、室内の収納や快適装備を比較していきましょう。N-BOXは、ホンダが得意とする低床技術を存分に活かし、天井の四隅まできっちりと広い室内が魅力。

座面を跳ね上げて背の高い荷物やベビーカーなどを後席部分に積載可能。操作も簡単で女性でも片手で操作できるほど

シートアレンジも独特で、後席が5:5分割で座面を跳ね上げて格納するチップアップ機構と、低い位置でフロアに格納できるダイブダウン収納ができ、使い方が広がります。

もちろんリクライニングと前後スライド機能もあり、助手席の背もたれが後ろにほぼフラットに倒せます。運転席・助手席にシートヒーターがつき、後席にはロールサンシェード、シートバックテーブルも装備。360度スーパーUVカットガラスで、ブラズマクラスター技術搭載のフルオートエアコンなのが嬉しいですね。

ただ、子育て中には欲しいパワースライドドアは、左側のみ標準装備で、右側は5万5000円でオプションとなっています。ちなみにスマホなどの充電に便利なUSBジャックは前席に2個ついています。

>>

スペーシアの強みは後席用のサーキュレーターと標準装備の両側電動スライドドア

対するスペーシアカスタムの車内も黒を基調としたデザイン。フロントガラスにナビ情報やスピードメーターなど映し出すヘッドアップディスプレイも備わる

スペーシアの室内は、開放的な空間はもちろん、スーツケースをモチーフにした収納や厚みのあるクッションのシートなど、オシャレで居心地のいい雰囲気が魅力。

後席だけでなく助手席も写真のように倒せるため車中泊や長尺物の積載も可能

シートアレンジは後席が5:5分割でダイブダウンできるだけでなく、助手席もダイブダウンしてほぼフラットになります。シートヒーターは運転席のみ(4WDは助手席にも装備)ですが、両側のパワースライドドアが標準装備なのは嬉しいところ。

後席のロールサンシェード、パーソナルテーブル、エアコンの風が素早く後席にも届くスリムサーキュレーターもついています。UVカット率はN-BOXより低くなりますが、全面UVカット機能付きガラス。USBも2個ついています。

>>

【先進安全装備比較】基本的な装備はほとんど同じ! 最大の違いはアダプティブクルーズコントロールの作動条件

N-BOXは自転車までも検知! 市街地中心ならN-BOX

ステアリングの右側にアダプティブクルーズコントロールの操作ボタンを集約。作動条件は30km/h以上となるため、渋滞時はブレーキ操作が必要となる

続いて、運転支援を始めとする先進装備の充実度について比較してみましょう。N-BOXは、10の先進技術で安全運転をサポートする「Honda SENSING」を搭載。

昼夜問わず車両や歩行者を検知するほか、横断中の自転車も検知する「衝突軽減ブレーキ」をはじめ、約10〜40km/hで走行中に作動する「歩行者事故低減ステアリング」、前進・後進どちらも作動する「誤発進抑制機能」など、街乗りでのうっかりミスを防いでくれるのが安心です。

追従機能付きのアダプティブクルーズコントロールは約30km/h以上での作動となっていますので、ノロノロ渋滞では使えないのが残念なところ。ナビとリアカメラはセットでオプションとなっています。

渋滞時にも嬉しい全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロールがスペーシアの強み

スペーシアも同様にステアリング右側に先進装備の操作ボタンを集約。アダプティブクルーズコントロールの作動条件は0km/h以上ながら、パーキングブレーキはフット式を採用。そのため停止保持機能は数秒間に限られる。※写真は2017年モデル

スペーシアは、12の先進技術で安全運転をサポートする「SUZUKI Safety Support」を搭載。自転車までは検知しませんが、昼夜の車両と歩行者を検知する「衝突被害軽減ブレーキ」。前進・後進の誤発進抑制機能、バックをする際にも衝突被害軽減ブレーキが作動する「後退時ブレーキサポート」に加え、ノロノロ渋滞でも使える「全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール」も搭載しています。

ナビはオプションで、セットで「全方位モニター」を装着すると、フロントガラス投影式のヘッドアップディスプレイもつきます。

【維持費比較】ガソリン代は全く同じ! 決め手は車内の快適性とデザイン

さて、最後に維持費の比較ですが、N-BOXとスペーシアはほぼ同じでした。年に一度かかる軽自動車税が1万800円。ガソリン代は、月に500km走行する場合、レギュラーガソリンの平均価格(5月24日現在)が145.1円なので、3422円かかります。

というわけで、さすがにどちらも人気モデルだけあって、使い勝手や快適性はわずかな差がありつつ、ほぼ互角という結果に。

ただ、スーパーUVカットガラスや助手席のシートヒーターなど、オプションでもつけられない装備が豊富なのはN-BOX。追加で予算をとってもレベルの高い快適性が欲しいファミリーにぴったりです。一方で、パワースライドドアが最初から両側についているスペーシアの方が、コスパは高いと言えるでしょう。ぜひ、じっくり選んでくださいね。

【筆者:まるも 亜希子】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください