1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

軽自動車に白ナンバーを付けるチャンス、ラグビーW杯特別仕様は11月末くらいに終了かも!?

MotorFan / 2019年3月7日 13時50分

軽自動車に白ナンバーを付けるチャンス、ラグビーW杯特別仕様は11月末くらいに終了かも!?

軽自動車(自家用)をあらわす黄色いナンバープレート。車体色によっては「似合う」「かわいい」などの意見もあるが、「黄色ナンバーは嫌い」という人も少なくない。今回は軽自動車の黄色ナンバーを白ナンバーに変更する方法や料金のまとめと、変更方法のひとつ、ラグビーワールドカップ特別仕様が2019年11月末に終了するかもしれない(東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレートは2020年9月末)。という情報をお伝えしよう。

ラグビーワールドカップ特別使用の、寄付金なし。を選択した場合、自家用軽自動車の場合、右下の白ナンバーとなる。

軽自動車の黄色ナンバーを白ナンバーにすることを今回は解説する。方法は2種類あり、まずは東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様か、ラグビーワールドカップ特別仕様を選択する。さらに「寄付金なし」を選択すると、白ナンバーとなる。
また、白ナンバーの交付料金はオリンピック仕様とラグビーW杯仕様でも違っており、さらに地域によっても異なることも覚えておいてほしい。

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様の場合。右が寄付金なしの白ナンバー。ナンバー内の右上にはオリンピックのロゴが入る。

ラグビーワールドカップ特別仕様。左は交付料金に寄付金をプラスした場合に交付される図柄入り。右が寄付金なしの白ナンバー。右上にはオリンピック仕様同様に専用のロゴマークが配される。

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレートとラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートでは交付料金が違っており、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様のほうが高めの設定となっている。また、交付地域によって料金が違うのもポイントとなる。

なお、対象車両は新車、中古車の購入時だけでなく、今乗っているクルマのナンバーでも、ナンバーの文字や数字を変更することなく交換できる。
また、交付された特別仕様ナンバーは、そのままずっと使用でき、ナンバーを取り外す(例えば廃車など)場合も、不正使用防止の穴を開けた上で、記念として保存することもできる。とされている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください