1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

ASUSが「Copilot+ PC」発表、Snapdragon X Eliteを搭載した3K有機ELノートPC

マイナビニュース / 2024年5月21日 11時15分

画像提供:マイナビニュース

ASUSは5月21日、先進的なAI体験を提供するよう設計された「Copilot+ PC」に準拠した15.6型ノートPC「ASUS Vivobook S 15 S5507QA」を発表した。同社初のQualcomm Snapdragon X Eliteプロセッサ搭載PCとなる。6月18日に発売し、価格は249,800円。

ASUS Vivobook S 15 S5507QAは、オンデバイスでのAI処理を担当するNPU(ニューラル・プロセッシング・ユニット)・Qualcomm Hexagon NPUを内蔵したQualcomm Snapdragon X Elite搭載ノートPC。Hexagonは45TOPS(1秒間に45兆回を超える演算性能)もの処理能力を備え、AI機能「Windows Copilot」をはじめとしたAIアプリの複雑な処理をデバイス上で行える。

独自のAIアプリケーションとして、AIアセット管理ツール「StoryCube」やAIノイズキャンセリング機能「ASUS AIノイズキャンセリング」、席を離れた際に自動でPCをロックする「ASUS Adaptive Lock」などを搭載。キーボードにはMicrosoftのAI機能「Copilot」を呼び出せるCopilotキーを備えている。

ディスプレイは16:9アスペクト比の3K有機ELディスプレイ。Dolby VisionやDCI-P3 100%をサポートし、DisplayHDR True Black、PANTONE、TUV Rheinlandの認証も取得する。このほかインタフェースも豊富に備え、最新の無線LAN規格であるWi-Fi 7にも準拠する。

ASUSは、Qualcomm Snapdragon X Eliteの下位プロセッサにあたるSnapdragon X Plus搭載モデルも、今後日本で展開する予定だ。
○ASUS Vivobook S 15 S5507QAの主な仕様

OS:Windows 11 Home 64ビット
CPU:Snapdragon X Elite X1E-78-100
NPU:Qualcomm Hexagon NPU
メモリ:32GB
ストレージ:1TB SSD
グラフィックス:Qualcomm Adreno GPU(CPU内蔵)
光学ドライブ:―
ディスプレイ:15.6型 OLED(有機EL)グレアパネル
通信:Wi-Fi 7(IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be)、Bluetooth 5.4
インタフェース:HDMI×1、USB 4.0(Type-C/Power Delivery対応)×2、USB 3.2(Type-A/Gen1)×2、microSDカードリーダー×1、マイク/ヘッドホン・コンボジャック×1
サイズ:W352.6×D226.9×H14.7~15.9mm
重さ:約1.42kg
バッテリー駆動時間:測定中
カラー:クールシルバー
(村田奏子)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください