1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ASUS、次世代CPU「Qualcomm(R) Snapdragon(R) X Eliteプロセッサー」を搭載した初のCopilot+ PC、「ASUS Vivobook S 15 S5507QA」を発表

PR TIMES / 2024年5月21日 10時15分



2024年5月21日

 ASUS(ASUSTeK Computer Inc.)は5月21日(火)日本時間午前3時に、次世代AI機能を搭載した「ASUS Vivobook S 15」のオンライン発表会「NEXT LEVEL AI INCREDIBLE( https://www.asus.com/content/asus-ai-pc/ )」を実施しました。それに合わせて、ASUS JAPAN株式会社は、洗練されたデザインの筐体にASUS製品で初めて次世代AI機能搭載のCPU「Qualcomm(R) Snapdragon(R) X Eliteプロセッサー」を搭載したASUS Copilot+PC、「ASUS Vivobook S 15 S5507QA」を発表しました。本日より公式オンラインストア「ASUS Store」他にて順次予約を開始し、2024年6月18日(火)発売開始予定となります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/17808/1205/resize/d17808-1205-c2c7449712e4820d4745-1.jpg ]


 「ASUS Vivobook S 15 S5507QA」は、Microsoft社初認定の「Copilot+ PC」で、Qualcomm(R) Hexagon(TM) NPUを内蔵した、Qualcomm(R) Snapdragon(R) X Eliteプロセッサーを搭載し、デバイス上で迅速なAI処理のために必要なNPUパフォーマンスは驚異的な45TOPSを実現しています。パーソナライズされたアシスタンスのためのAI機能「Windows Copilot」や、様々なAI機能に対応したアプリケーションの他、ASUS AIアプリケーションでの複雑な処理をデバイス上で高速に行うことが可能です。

 同時発表されたQualcomm(R) Snapdragon(R) X Plusプロセッサー搭載モデルも今後日本で展開予定となります。

ASUS Vivobook S 15 S5507QA
クールシルバー

[画像2: https://prtimes.jp/i/17808/1205/resize/d17808-1205-e35c5e2cb6fcbaf2dcca-1.jpg ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/17808/1205/resize/d17808-1205-7601c8a2ba3193b60d32-2.jpg ]


[画像4: https://prtimes.jp/i/17808/1205/resize/d17808-1205-f30262a7857f1ca44e21-3.jpg ]


○製品スペックの概要と発売日および価格

[画像5: https://prtimes.jp/i/17808/1205/resize/d17808-1205-e0ceeaae5a44b8c847be-6.png ]



製品詳細:https://www.asus.com/jp/laptops/for-home/vivobook/asus-vivobook-s-15-s5507/
ASUS Store製品ページ:https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5889598800

・驚異的なAIパワー搭載
 ASUS Copilot+PCのASUS Vivobook S 15 S5507QAは次世代のAI機能に対応した「Qualcomm(R) Snapdragon(R) X Eliteプロセッサー」を搭載しています。45TOPSを実現するAI機能専用のNPU「Qualcomm(R) Hexagon(TM) NPU」を内蔵し、合計で最大75TOPSのパフォーマンスを実現しています。これによりセキュリティや処理スピードが大幅に向上しているため、要求の厳しいタスクもスマートに処理することが可能で、また、優れたバッテリー駆動により次世代のAI体験も提供します。

・Windows Copilotキーを搭載
 ASUS Vivobook S 15 S5507QAはキーボードにWindowsでAI処理をすぐに行うことができる「Copilotキー」搭載しています。Windows in Copilotを使用すれば、複雑な処理や新しいアイディアなど、あらゆる作業の生産性や創造性を高めてくれます。またシングルゾーンRGBバックライトを搭載しており、バックライトの色を好みの色に変更することが可能です。


[画像6: https://prtimes.jp/i/17808/1205/resize/d17808-1205-b6fdb9aee23eef4e5d7d-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/17808/1205/resize/d17808-1205-bb5e9bbec40475a09ad4-4.jpg ]


・作業は長く、持ち運びは軽く、薄型軽量を実現
 大容量の70Whバッテリーを搭載し、長時間のバッテリー駆動を実現しながら、最薄部14.9mm、軽さ約1.42kgと15.6型クラスノートPCにおいて圧倒的な薄型軽量も実現しています。また約49分で60%まで充電可能なUSB Type-C ポートを使用した急速充電にも対応しており、時間や場所を気にせず使用することが可能です。

・極上の映像表示を実現する3K有機ELディスプレイ
 液晶ディスプレイよりも圧倒的に鮮やかで美しい画面表示が可能なアスペクト比16:9の15.6型3K有機ELディスプレイが搭載されています。漆黒を表現でき、明るい色は現実と変わらないほど鮮やかに表現できるため、液晶ディスプレイでは体験したことがないような驚きの映像体験を可能にします。HDR規格の Dolby Visionにも対応しているので、対応するコンテンツにおいてHDR品質のより美しい映像を映し出すことができます。また、ブルーライトの放出量が液晶ディスプレイよりも約70%も少ないため、長時間の使用でも目にやさしく安心です。DCI-P3 100%の広色域への対応によってクリエイティブな作業にも対応でき、さらに、高い性能を保証する DisplayHDR(TM) True Black、PANTONE(R)、TUV Rheinland の各認証も取得しています。

・180度開くフラットなヒンジを搭載
 ディスプレイは180度まで開くことができ、画面を真上に向けることができます。机や膝やベッドの上など、使う場所に合わせた極めて自由な角度調節が可能です。また、テーブルに置いて周囲に画面上の情報を共有するときも、ディスプレイを最適な角度に調節することができます。 

・最速クラスのWi-Fi 7対応
 最新の無線LAN規格のWi-Fi 7に対応し、Qualcomm(R) FastConnect(TM) 7800により、前世代よりも最大4.8倍高速な無線接続を実現しています。

・あらゆる機器と接続できる充実のインターフェース搭載
 様々な機器を接続して使用できるようインターフェースを充実させました。高速なデータ転送と映像出力、本体への給電をサポートするUSB4 (Type-C)ポートを2つと、USB3.2(Type-A/Gen1)ポートを2つ搭載しているため、同時に複数のUSB機器を接続することが可能です。また、外部ディスプレイとの接続が可能なHDMIポートやmicroSDカードスロットも搭載しており、あらゆるシーンで使用することができます。

・快適な音声チャットが行えるAIノイズキャンセリング機能を搭載
 こちらからのマイク入力だけでなく、相手からの音声にもノイズキャンセリングを適用できるAIノイズキャンセリング機能を搭載しています。マイク入力にのみ効果がある一方向のノイズキャンセリングではなく、双方向でノイズキャンセリングが行えるため、よりクリアで聞きやすい音声チャットが可能です。また、AIが音質を学んでノイズを軽減するため、使えば使うほどさらにクリアな音質を実現できます。

・持ち運び時も安心のミリタリーグレードの堅牢性を確保
 米国国防総省が定める軍事規格のMIL規格(MIL-STD 810H)に準拠したテストをクリアしており、大変高い堅牢性を実現しています。一般的なノートPCよりも振動や衝撃、高温環境や低温環境などに耐えることができ、普段の使用だけでなく持ち運び時なども安心です。

・Xbox Game Pass Ultimate (3ヶ月利用権) が付属
 最新のゲームタイトルをプレイすることができるサブスクリプションサービスの「Xbox Game Pass」の「Xbox Game Pass Ultimate(3ヶ月利用権)」が付属しており、Windowsの初期設定後、180日以内に有効化することで、、最新のものからレトロなものまで、数百を超えるゲームタイトルを体験することができます。
※Windowsの初期設定後、180日以内に有効化が必要です。使用開始には支払い情報の入力が必要です。18歳以上の方のみご利用いただけます。無料での利用期間終了後も継続して使用される場合は、月額の支払いが必要になります。詳細はマイクロソフト社のXbox Game Pass Ultimateに関するサイト(https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass/ultimate)をご確認ください。

・故障原因に関係なく修理を受けられる「ASUSのあんしん保証」サービスに対応
 通常の故障だけでなく、落下による故障や水没による故障、災害による故障、さらにはコンピュータウイルスによる故障まで、あらゆる故障に対応する「ASUSのあんしん保証」サービスに対応しています。無料サービスと有料サービスと法人向けサービスがあり、それぞれサービスの有効期間や対応回数、故障時の負担金などが異なります。詳細はASUSのあんしん保証Webサイトをご覧ください。

以上

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください