1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

Amazonロッカーで商品を受け取る方法、設置場所の探し方

マイナビニュース / 2024年5月21日 15時21分

画像提供:マイナビニュース

Amazonロッカーとは?

「Amazonロッカー」とはAmazon直轄の共有宅配ロッカーで、商品の「受取スポット」として指定できます。Amazonロッカーは全国47都道府県に約4000台が設置されていて、駅やコンビニの中、スーパーやドラッグストア、ショッピングモール、大型マンションなどに設置されていることもあります。

仕事などでAmazonの配達時間に不在がちな人、集合住宅などで「置き配」に適した場所がない場合、家族に内緒にしたいプレゼントの配送にも便利です。また、職場の近くや旅行先、出張先などでAmazonの商品を受け取りたい場合にも活用できます。

「Amazonロッカー」は当日お急ぎ便、お急ぎ便、通常配送のいずれも対応可能で、プライム会員以外も追加料金なし(無料)で利用できます。荷物の保管期間はロッカーへの配達が完了した日を含む「3日間」です。24時間利用可能ですが、スーパーやドラッグストアなどの店舗内に設置されている場合は、その店舗の営業時間内に限られますので注意しましょう。

注文時に配送先を「Amazonロッカー」にする方法

それでは実際に、Amazonで商品の配送先を「Amazonロッカー」に指定して注文する方法を解説します。注文手順は「コンビニ受け取り」とまったく同じです。

Amazonロッカーに配送できない商品

Amazonの商品なら何でもAmazonロッカーを指定できるわけではありません。Amazonロッカーに配送できる商品の条件は次のとおりです。ロッカーで受け取れない商品は、注文画面で配送先(受取スポット)にAmazonロッカーを選択できないようになっています。

Amazonが発送する商品(マーケットプレイスが出荷する商品は対象外)
重さが4.5 kg未満
サイズが42×32×25cm未満
定期おトク便ではない
危険物を含まない
発売日に届く商品

「Amazonロッカー」で商品を受け取る方法

Amazonロッカーには「画面あり」のタイプと「画面なし」のタイプがあります。これら2種類のロッカーでは受取方法が異なりますので、それぞれの手順を解説します。ちなみに、最新の「画面なしAmazonロッカー」はスマホのBluetooth機能を使って、完全非接触でロッカーを開けられる仕組みになっています。
「画面あり」のAmazonロッカーで商品を受け取る方法

「画面あり」のAmazonロッカーに注文した商品が配送されると、受け取り可能になった旨を知らせるメールがAmazonから届きます。メールには、ロッカー受け取り用のバーコードと認証キーが記されていますので、そのどちらかを使ってロッカーのカギを開けます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください