1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

私立恵比寿中学、≠ME、BEYOOOOONDS、プリキュアとダンスコラボ 配信楽曲発表

マイナビニュース / 2024年5月27日 6時0分

本田 珠由記:プリキュアからは、思いやりの心や何事にも諦めずに挑戦し続けること、お友達、家族、自分自身を大切にすることなど、たくさんの大事なことを学びました。だいすきなプリキュアと共に成長してこられたことが本当にうれしいです。そして、プリキュアのオープニング、エンディングソングからも勇気をもらっています!! 『フレッシュプリキュア!』のイース様がだいすきで、小さい頃「スイッチオーバー」のまねをしていました! キュアパッションに出会えた日の衝撃とうれしさはいつまでも忘れません!
○■BEYOOOOONDS コメント

島倉 りか:プリキュアは、今でも大好きで心がときめく存在です。時にはうまくいかないこともある。それでも絶対に諦めないことのかっこよさを教えてもらいました。『ふたりはプリキュア』の衣装が、戦いの中で全力を出せるようなデザインになっていることや、子どもが安心して見られるカメラワークになっていることを大人になってから知りました。プリキュアからたくさんの影響を受けて育つことが出来て、とても幸せです。

西田 汐里:私の初めてできた将来の夢がプリキュアでした! 幼少期は将来プリキュアになるためにお利口さんでいないとと思って過ごしてきたので今こうして一緒にダンスできているのが夢のようです! 姉とよく『ふたりはプリキュア』の洋服を着てプリキュアごっこをして遊んでいました! 大人になってからもプリキュアに触れると心がトキメクしずっとかっこよくてかわいくて憧れの存在です!

江口 紗耶:小さい頃の私にとって、キラキラした憧れの存在はプリキュアでした! お友達とプリキュアごっこをしたり、お家で変身したりグッズを集めたり、たくさんのときめきをもらっていました。そんな憧れのプリキュアと今回一緒にお仕事させていただけて、本当にうれしい気持ちでいっぱいでしたし、忘れかけていたときめきの感情を思い出させてもらった、そんな夢のような時間でした!

高瀬 くるみ:幼少期からずっと憧れの存在だったプリキュア。いつ見ても、笑顔と勇気をくれたプリキュア。どの世代も、優しくてかわいくてカッコよくて、そして何より強い心を持っているプリキュア。自分もこんな風に何かのために戦える人になりたいと触れるたびに思わせてくれました。幼少期は、大きくなったらプリキュアになれるって信じてたし、実は今でもプリキュアになりたいって思っているくらい、大好きな作品です! 今回、そんな憧れのプリキュアに関わることができること、とてもうれしく思います!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください